過去ログ倉庫
290271☆ああ 2019/12/30 19:37 (iPhone ios13.3)
阿部ちゃんがフロンターレに植え付けてくれたものはとてつもなく大きい。来シーズン以降もこれを活かしていかいとね! すごく寂しいけど感謝の気持ちでいっぱい。
返信超いいね順📈超勢い

290270☆ああ 2019/12/30 19:31 (iPhone ios13.3)
山根ドリブルの印象はあったけど縦パスも入れられるし、守備も粘り強くていいね!
期待してる!
返信超いいね順📈超勢い

290269☆宮前海豚 2019/12/30 19:28 (SH-01K)
阿部ちゃん援護射撃よろ!
返信超いいね順📈超勢い

290268☆ああ 2019/12/30 19:27 (iPhone ios13.3)
クラブを信じている。

山根のプレー集みてきた。熱いな。期待しているぞ。
返信超いいね順📈超勢い

290267☆ああ  2019/12/30 19:22 (iPhone ios12.4.1)
荒稼ぎして去って行くのかな。
感謝しかないわ。
次でも頑張ってな。
阿部ちゃん。
返信超いいね順📈超勢い

290266☆ああ 2019/12/30 19:22 (iPhone ios12.4.1)
阿部ちゃんの代わりのいない!
チームが強くなればなるほど個の能力が高い選手が集まってくる分、良くも悪くも個人の個性やエゴが強くなる。
その中で阿部ちゃんは自分の個性を発揮しながらも、周りの個性を引き立てる黒子の役割をさらっとこなしてくれる貴重な存在だった
食材で言うと卵の様な存在。
阿部ちゃんありがとう!あなたのおかげでタイトルを獲得出来るチームになったと言っても過言ではないぐらい、僕は本気で阿部ちゃんに感謝してる!
フロンターレの生え抜きから阿部ちゃんの様な選手が沢山出て来て欲しいなぁ。
阿部ちゃん、名古屋でのさらなる活躍を心からお祈りしてます!さよなら!
返信超いいね順📈超勢い

290265☆ああ 2019/12/30 19:19 (Chrome)
重宝というより
それを言うなら重用ではないだろうか
(大事な試合は必ず先発していたしその意味では重宝していたといえる)
阿部ちゃんは結構細かいケガが多かったし、それを考えると鬼気監督の起用法はさほど間違っていなかったと思う

3年間非常に貢献してくれたし、ケガ無く名古屋でも頑張ってね
返信超いいね順📈超勢い

290264☆ああ 2019/12/30 19:19 (iPhone ios13.3)
阿部が抜けた事で来年はタイトル争いに絡めない可能性も高いが、長谷川や三笘といった有望な若手を使いづらくなっている現状、抜ける時期として今だと思う。
この先三笘が代表に選ばれるほどに成長するためにも致し方ないよ。
左ハーフじゃなく他のポジションで全力の補強してくれ。
このままじゃ新体制発表会は間違いなく見れないだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

290263☆MM 2019/12/30 19:14 (SOV34)
男性
鬼木さんは
阿部ちゃんのことは、どちらかというと
軽視してたでしょ?

勝てなくなった頃からはだいぶ重宝
してたけど。

鬼木さんが勇退しなかったことが
来シーズンのポイントかなと思う。

多少の上積みはできても、このままの
スタイルなら中団グループに飲まれる。

外国人の起用下手、ビルドアップの
デザインも出来ない。選手たちが
風間さん時代に培ったスキルも枯渇。

結果として3年連続タイトルは取れたけど
今年は失敗だよね。

返信超いいね順📈超勢い

290262☆野川ラスカル 2019/12/30 19:10 (none)
男性 51歳
阿部ちゃんさようなら、、、
3年間ありがとう!
きっと100%信頼して当てにして欲しかったんだね。
次の名古屋で得点王、ベストイレブン、MVP等何か取って下さい。

来年等々力の名古屋戦まで8番ユニ着用し川崎を応援しながらお別れとさせて頂きます。
その日まで次の教祖を探します。

お疲れさまでした。

でも やっぱり悲しい、、、

返信超いいね順📈超勢い

290261☆ああ 2019/12/30 19:05 (iPhone ios13.3)
阿部ちゃんの代わりなんていない
フロントと鬼木に対して不信感しかないわ
返信超いいね順📈超勢い

290260☆あー 2019/12/30 19:02 (iPhone ios13.2)
宮原はほしい
右SB山根、イサカだけで足りると思えんし守田はボランチで使いたい
返信超いいね順📈超勢い

290259☆げん 2019/12/30 19:02 (iPhone ios13.3)
風間政権から鬼木で連覇するまで注目を浴びたスタイル。今シーズン、ポステコグルーのサッカーが結果を出したことで完全に主役交代だね。

個の動きが少ないフロンターレのスタイルは、対戦相手のスタイルと自チームの運動量に左右されるし、なによりもチームの連動性だとか位置取りが他クラブよりも重要だから、少し歯車が狂うと途端に得点の匂いがなくなる。

そんな中で阿部ちゃんは重要なバランサーかつ、フロンターレのスタイルを維持するにはいなくてはならないプレーヤーだったわけで(試合はもちろん、練習での影響力はもっと大きかったのでは?)。彼の存在で何ポイントの勝ち点が稼げたのか。

来年もスタイルを維持するのだろうけど、それなら憲剛が練習に参加できないってのは痛い。

長いコメントになりましたが、個人的にはディテールにこだわるパスサッカーはベースにしたとしても、それ以外の要素で上積みしないと勝てない、というか面白いサッカーにはならないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

290258☆ああ 2019/12/30 19:02 (Chrome)
鬼さんだって来年は勝負の年だからね。
クラブも2年連続して中途半端な位置だったら
上位クラブに引き抜かれるし。来年はもっと選手も来ない
フロントを信じるしかないわ。
返信超いいね順📈超勢い

290257☆レペゼン川崎 2019/12/30 19:02 (iPhone ios13.1.3)
フロンターレにタイトルをもたらしてくれたのは阿部。

勝ち方を教えてくれてありがとう。勝てるチームにしてくれてありがとう。

在籍期間は短かったけど十分川崎のレジェンドです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る