過去ログ倉庫
292369☆kk  2020/01/10 13:00 (iPhone ios13.3)
僕の予想は碧が8番つけると思います!
代表でもつけてて合っていたので!
返信超いいね順📈超勢い

292368☆ああ 2020/01/10 12:57 (iPhone ios13.3)
このあと約束あるか?
返信超いいね順📈超勢い

292367☆ああ 2020/01/10 12:55 (iPhone ios12.4.2)
脇坂になら14番をつけても大丈夫だと思うけど(もちろん、それ相応な活躍なら)、高卒の選手だったり、他から引き抜いて来た選手につけたらその重みが分かるのかな?
それこそ、すぐにどっかに行かれたらサポは憤慨ものでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

292366☆ああ 2020/01/10 12:42 (iPhone ios13.3)
正直去年の引き分けは負けなかったというより勝てなかったという試合が多かった
返信超いいね順📈超勢い

292365☆14年間家長一筋だけど、今はフロンターレみんな好き!!  2020/01/10 12:13 (iPhone ios12.3.1)
男性
去年の全ゴール集見てたけど、前半の前半戦は、知念と阿部ちゃんが結構決めてくれて何とか引き分けにしてくれてたんだなー汗…

そう考えると、やっぱり得点源がもう一人欲しいか…

誰も怪我しなければ今のままの面子でも申し分ないんだけど汗

いかんせん怪我が多いからなー汗みんな汗
返信超いいね順📈超勢い

292364☆ああ 2020/01/10 11:58 (Pixel)
14番は憲剛が監督なった時、欲しい選手を口説き落とすために取っておいてもいいよ
返信超いいね順📈超勢い

292363☆{emj_ip_0792}! 2020/01/10 11:45 (iPhone ios13.3)
憲剛以降の14番は永久欠番でもいいような気が…
比較対象が憲剛になっちゃうのはかなり高い壁だよ
プレー以外でもフロンターレに与えたものは大きすぎるし、現時点で憲剛は唯一無二な存在だと思う
今まで何人もの憲剛二世が出ては消えて行ったのを思うとなんとも言えないよな…
返信超いいね順📈超勢い

292362☆ああ 2020/01/10 11:37 (HW-01K)
三笘の8番似合うなと思いますが、さすがにまだ早いですかね。

脇坂はゆくゆくは14番を引き継いでもらいたいです(^^)
返信超いいね順📈超勢い

292361☆たかはしたかし 2020/01/10 11:32 (iPhone ios13.3)
明日背番号発表だと思いますけど8番誰になると思います?
あお?やすと?
返信超いいね順📈超勢い

292360☆ああ 2020/01/10 11:19 (iPhone ios13.3)
鬼木さんは風間時代からのパスサッカーに上手く守備のエッセンスを加えてタイトル獲得してくれた方だからね。
今年は自分が本当にやりたいを思いっきりやってくれればいいよ。
もちろんそれで結果も付いてきたら嬉しいけど、ダメならダメで来年は監督やGMやベテラン選手がごっそり変わった新しいチームになるだけさ。
返信超いいね順📈超勢い

292359☆ああ  2020/01/10 11:16 (iPhone ios13.3)
山根がサクッと点決めそうな気がする
返信超いいね順📈超勢い

292358☆ああ 2020/01/10 11:10 (iPhone ios13.3)
まぁあの歳で、試合終盤まで守備にキープにドリブルにラストパスと動いてる家長に、決定力まで求めるのは酷っちゃあ酷だけどね。
返信超いいね順📈超勢い

292357☆あおれら 2020/01/10 11:08 (iPhone ios13.3)
車屋、谷口(ジェジエウ)、山根の3バックで攻撃的に行くのは確かに面白そう
今年はやっぱ攻撃的にいってほしーな
返信超いいね順📈超勢い

292356☆ああ 2020/01/10 10:54 (SO-01J)
家長は体の構造的にか、インステップで踏み込んて撃つことが多いからキーパーからしたら止めやすいコースになりがちなんだよな。それが影響して、心理的にもギリギリを狙おうとする意識になって枠から外れてしまうし。

脇坂みたいにインサイドで早く蹴れる選手はやっぱりシュートが上手いし、ゴールを奪える。
昔の選手だとブラジル代表のカカは巻くシュートがめちゃくちゃうまかった。

あとスリーバック論出てるけど、結論からいうとうちはやるべきではないと思う。

理由としては、そもそもスリーバックに適した人材が少ないのと、4バックに比べて戦術的なセオリーが多く、選手距離感のバランスも崩れやすいので即興のパス交換を一つの武器としているうちに向いてないと思う。

3バック時のビルドアップの形は、ボランチが1枚最終ラインに落ちてきて左右のCBを目一杯広げる形がベストだと個人的に考えていて、昨日の森保みたいにそれが出来ないと、シャドーの旗手が落ちて来ざるを得ず、前の人数が足りなくなってしまう。

その形が徹底された上で左右のCBに車屋、山根を配置するのはめちゃくちゃ面白いだろうなとも思いますが、まあリスキーかなと。
返信超いいね順📈超勢い

292355☆14年間家長一筋だけど、今はフロンターレみんな好き!!  2020/01/10 10:49 (iPhone ios12.3.1)
男性
本人が一番気にしてると思うし、そういうプレッシャーで体調崩して何度も入退院繰り返したんだろうから、これ以上プレッシャーはかけないで見守ってやって下さいませ汗m(_ _)m汗

一点決めれば、プレッシャーもなくなって、トントントーンてそのあとは続いて決めて行くと思いますのでm(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る