過去ログ倉庫
329043☆ああ 2020/11/03 23:08 (Safari)
23:04
凄い成績で。
負けが久しぶり過ぎて、負けた時の悔しさというか、喪失感と言うか、まだ治りつかない。
去年とかよく耐えられたな、と思ってしまう。
申し訳ないが、他チームのサポって、こうなってみると、感心する。
返信超いいね順📈超勢い

329042☆ああ 2020/11/03 23:08 (iPhone ios13.7)
今日ショップで14番のタオルマフラーは売り切れ

試合後に競技場前で今日買った14のタオマフ3つ掲げて等々力バックに写真撮ってる馬鹿がいたな

返信超いいね順📈超勢い

329041☆ああ 2020/11/03 23:08 (iPhone ios13.7)
ドラムやってた方がいれば質問したいのですが、フロアタムのヘッドって素手止めand野外でヘッドがベコンベコンにならないのでしょうか。
叩く手のみでリズムとってる様だし、そもそものリズムの持ってき方とメンテ不足によって不協な音になってないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

329040☆ああ 2020/11/03 23:04 (iPhone ios14.1)
まあ、憲剛引退の影響はかなりあるだろうね。インタビューで鬼木監督もそこに関して濁してたし。サッカーは頭でやるスポーツだし、気持ちが整理できてない中での試合は普通に考えてきつい。
まあ、言い訳ではあるんだけどね。1つ言えるとしたら札幌戦の後が少し空くからその時に発表でも良かったのかもね。引退発表2日後に試合はさすがに応えるだろ。特にユース上がりの脇坂とか三笘はね。
返信超いいね順📈超勢い

329039☆ああ 2020/11/03 23:04 (Safari)
試合残り15分頃に、試合のある日の朝は必ずやってた事をしていない事を思い出した。
ルヴァン東京の時もしなくて、結果負けだった。
私の験担ぎが勝敗に影響するなんて1000%ないが、終わってみると、しなかった事に悔いが残る。
返信超いいね順📈超勢い

329038☆ににに 2020/11/03 23:04 (iPhone ios13.7)
22勝2分2敗。立派。
返信超いいね順📈超勢い

329037☆るぱん3 2020/11/03 22:52 (Chrome)
俺は基本アウェイ民なので華族さん達には感謝の気持ちを持つ。
鳥栖や長崎では少ない人数でも応援で圧倒していたし。ルヴァン制覇の時のPKでの応援もお見事でしたし。
でも等々力の時はいつもアウェイ席の近くのほうに席をとっている。
こんな感じのスタンスで接すればお互いに幸せになれるのでは。

二度目のリーグ制覇のときに優勝決めたセレッソ戦は有給とれたにも関わらずそんなに早く優勝決まらねえだろうと勝手に決めつけて行かなかったのを非常に後悔している。
なので大分戦はホテルをすでに確保したが肝心のチケットが獲れるかどうかが心配。
だれかアウェイのチケットを確保する良い方法があるなら教えて


返信超いいね順📈超勢い

329036☆ああ 2020/11/03 22:52 (iPhone ios14.1)
今日は札幌強かった、が真実!
太鼓は関係ない、
ケンゴ引退の影響は少しはあるかなぁ。

負けは負けで受け止めて、次から巻き直し。
返信超いいね順📈超勢い

329035☆ああ 2020/11/03 22:48 (Chrome)
華族のよしあしはおいといて、スタジアム全体で一体感のある応援で後押ししたいな。

アウェイ側って狭いしコアサポが来場するから、等々力では応援で負けてるなーって思うことは多々ある。声が大きいとか、応援の一体感が、サポーターの勝ち負けではないけど。
返信超いいね順📈超勢い

329034☆かわ 2020/11/03 22:47 (iPhone ios13.7)
まぁ思うことは人それぞれですね。
個人的には、憲剛が決めてそれをフロントも尊重したと思ってるので。
憲剛もフロントもシーズン中に伝えたら動揺する選手が出ることは考えてただろうし。
けど、それでもまだ10試合近くあるタイミングで言うことにしたのはチームメイトとサポーターを思ってのこと。
チームメイトも動揺はするけど、残り10試合しか憲剛さんと一緒に試合できない、残り2ヶ月で練習共にできるのが終わりと考えると学ぶことも今まで以上に集中するし、憲剛もそれに応える。
サポもそう。少しでも憲剛のプレーを目に焼き付けようと思う。憲剛もそこを見せたいと思ってる。
まぁ、クラブのカラーもあるかもですね。勝利至上主義だと、全試合終わってから(その前に優勝決まれば別)伝えてるかもしれない。
けど、憲剛やうちのクラブはサポーターへの配慮や長い目での若手の選手の成長とかを優先したんだと思う。
考え方人それぞれですが、憲剛もクラブも悪いと思っていない派です。
むしろ残りの試合をしっかり焼き付けようと思えてて、すごい感謝してます。
返信超いいね順📈超勢い

329033☆ああ 2020/11/03 22:46 (iPhone ios14.0.1)
学と車屋はマジでビビるほど合ってなかったもんな。あと山根は良くも悪くも物凄く家長を信頼している。山根は前が家長じゃないと攻撃参加に迷いが見られる。今日も家長が中に入ってからずっと上がりにくそうにしてた。まぁそれは今日に限ったことではないけど。
返信超いいね順📈超勢い

329032☆ああ 2020/11/03 22:45 (Chrome)
札幌強かった。でもなぜ13位にいるの?
あのサッカーができるなら
2位以内だって狙えたでしょう。
天皇杯でもう一度対戦して、
今日のリベンジさせてほしかった。
返信超いいね順📈超勢い

329031☆ああ 2020/11/03 22:43 (Chrome)
40歳のけじめ。11月1日発表だった理由も気持ちもわかるけどな。もっといえば、10月31日にしたかったんじゃないかな。流石に試合の当日ってわけじゃないから、翌日だったんだと想像する。
メンタル的に今日の勝負に影響が無かったとはいえないが、負けたのは実力が足りなかったから。メンタルをプレーに影響させないマインドコントロールも実力のひとつだと思うよ。
今日、勝利してたら、みんなケンゴのためにがんばった!って言ってたわけで、11月1日に何で発表した?!みたいな話しになってないと思うけど。結局、結果論。

それに、34試合消化した後で、今期限りで引退します!じゃ、流石に寂しい。
返信超いいね順📈超勢い

329030☆バモ 2020/11/03 22:39 (iPhone ios14.1)
負けたのに、ケンゴからLINEが来たね。
フロンターレの未来に覚悟と使命を感じている人の文章だった。
返信超いいね順📈超勢い

329029☆ああ 2020/11/03 22:37 (iPhone ios14.1)
敗戦からのフロンターレは強い!切り替え上手!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る