過去ログ倉庫
337605☆ああ 2020/12/09 21:23 (701SO)
デンチーニョは浦和か神戸あたりな気がする。
まあ日本でプレー見れるならどこでもええわ。
337604☆ああ 2020/12/09 20:55 (iPhone ios14.2)
何の為に海外に行くのか、何故、海外でないといけないのか、海外で何を経験したいのか明確な目標が無いと上手くいかなかった時に自分を見失ってしまう。
とりあえず海外移籍がダメとは言わないけど、日本で実績を残して無い選手が海外で助っ人しての重責を背負って活躍出来るのかと思ってしまう。
昔は日本代表に入って、W杯に出て、更なる成長を求めて満を侍して海外クラブに行くという形だった。
今は、日本代表になる為に海外に行く。
個人的には海外の2部の方が、Jリーグよりも魅力的である事が1番悔しい。
だから、フロンターレには、もっともっと日本サッカー界を盛り上げて欲しい。
337603☆ああ 2020/12/09 20:33 (iPhone ios14.2)
デンチーニョふつうに高そうだし、金持ってるクラブしか無理そう。鹿島は大物外国人ってより無名の外国人好きそうだから違う気がするな
337602☆ああ 2020/12/09 20:31 (iPhone ios14.2)
デンチーニョ、鹿島っぽい気がするけどなー。
337601☆ああ 2020/12/09 20:28 (iPhone ios14.2)
男性
そっからどっかに売られるパターンね
337600☆るぱん3 2020/12/09 20:04 (none)
海外に出ていくのは良いと思うが、できれば中田英選手や俊輔選手や長友佑都選手のようにスペインとかイタリアとかドイツとかイギリスとかの1部リーグに移籍して欲しい。1部リーグの下位チームで良いので。2部リーグだとどうしても報道量が減るからつまらない。テレビで放映される回数も段違いだしね。
337599☆ああ 2020/12/09 19:03 (Pixel)
憲剛、ビッグコミックの表紙ってすげーな。
337598☆ああ 2020/12/09 17:47 (MAR-LX2J)
守田田中三笘辺りは今冬か来夏に海外移籍がありそうだし、後釜探しは必須だね
337597☆ああ 2020/12/09 17:45 (iPhone ios13.7)
他のチームが支出を抑えまくってるの見ると無理して欲しくない感があるんだよな
経営に影響が出ないことが前提だよな
337596☆ああ 2020/12/09 17:31 (MAR-LX2J)
デンチーニョ然りラミレス然り、今年はセレソンクラスの選手の補強があると良いね
337595☆うい 2020/12/09 17:06 (iPhone ios14.2)
そういえばシーチケ販売しない場合、
特典DVDとかどうなるんですかね?
337594☆char 2020/12/09 15:43 (iPhone ios13.6.1)
>あおれらさん
共感してくださる方がいてくれて嬉しいです。これからも期待を超える選手がたくさん出てきてくれるといいですね!
337593☆ああ 2020/12/09 14:40 (iPhone ios14.0.1)
金がない!
337592☆あー■ 2020/12/09 14:20 (SO-41A)
Jリーグ背番号
来年から導入
337591☆まゆ 2020/12/09 14:04 (iPhone ios14.2)
女性
モバフロ会員の人、リニューアルして、年賀状って今年からないんですかね〜? 毎年楽しみにしてたけど。
↩TOPに戻る