過去ログ倉庫
417399☆ああ 2021/08/18 23:55 (iPhone ios14.7.1)
男性
小塚にしろ塚川にしろ他チームで結果残してるから、出来ないことは無いと思う。
417398☆ああ 2021/08/18 23:51 (SH-M05)
マギーニョはまだフロンターレからのレンタルですよ。
417397☆ああ 2021/08/18 23:44 (iPhone ios14.7.1)
塚川はある程度戦力になると思うけどなぁ
展開力とゲームの組み立ては皆無だけど、それ以外はそこまで悪くなかったような
417396☆ああ 2021/08/18 23:35 (SO-41B)
大卒組、移籍組の出来によっちゃ出ていく可能性もあるんじゃない?
ましてや前線に関しては碧薫抜けてダミアン悠家長と高齢化進んでるから大物の加入もありそうだしユース昇格もあり得るし。
417395☆川崎 2021/08/18 23:25 (iPhone ios14.6)
家長は移籍金まで払って年俸もそこそこ高く、嘉人の穴埋めで来た選手。小塚と塚川と状況が違う。
417394☆ああ 2021/08/18 23:18 (iPhone ios14.7.1)
馬渡、マギーニョは1年でさよならだったよ
417393☆ああ 2021/08/18 23:04 (iPhone ios14.7.1)
小塚、塚川はクラブとしてもまだ様子見るでしょ。契約も切れないだろうし、今年で見切るとかは無いと思う。神谷、ゼインは次のオフに1つ答えが出るんじゃない?もう若くないし、これだけ試合に出られない、鬼さんの競争のレベルに入ってこれないならレンタルの選択肢もありそう。
417392☆ああ 2021/08/18 22:59 (iPhone ios14.7.1)
現時点では小塚、塚川、ゼイン、神谷が厳しいとは思わないけどなぁ。まだ厳しいっていうには早いんじゃないかな
417391☆ああ 2021/08/18 22:59 (iPhone ios14.7.1)
小塚や塚川はまだまだこれからでしょ。最初は学とか山村も苦戦したよ。それに大卒2年目で活躍した脇坂のような選手もいる。そんなポンポン見切りつけることがチームにとってプラスになるとは思えない。
417390☆あああ 2021/08/18 22:48 (SO-52B)
新加入選手
新加入選手がフィットしない時に、家長を例に挙げる人多いけど、全然違うんだよな。家長の場合、確かにプレーのテンポが一人だけ違って苦労したけどチームが家長に合わせて変えた部分も大きい。家長ならではの例外中の例外。それほどのレベル。
後々に主力級になる選手は、他クラブからの加入や大卒なら1年目、ユース上がりや高卒なら2年目からそれなりに出来てるんだよなぁ。
そういう意味では、小塚、塚川、ゼイン、神谷は厳しいのかもしれない。それでもレベルアップしてくれるのは期待するけどね。
417389☆ああ 2021/08/18 22:25 (ASUS_X018D)
立田はうちに来ればダミアンの相手をしなくて良いんだよ…
うちもダミアンを死ぬ気で慰留しようよ
417388☆ああ 2021/08/18 22:20 (iPhone ios14.7)
天皇杯はBS245ですよ。
BS1とかの放送ではありません。
417387☆ああ 2021/08/18 22:19 (iPhone ios14.7.1)
男性
小塚の今まで見てきたプレーが全然なくて悲しい。
417386☆ああ 2021/08/18 22:18 (iPhone ios14.7.1)
次は広島か。あの等々力での悔しさ忘れてないからな。
417385☆ああ 2021/08/18 22:11 (iPhone ios14.7.1)
ジェジエウを温存できたのは良かった。
次は山根を休ませたいな…
↩TOPに戻る