過去ログ倉庫
423838☆ああ 2021/08/31 12:26 (iPhone ios14.7.1)
鹿島と比べられてもなぁ。
向こうはジーコという看板やACLやクラブチャンピオンズリーグでの実績もある。クラブとしての歴史がある。

エイジやテセやタサの前例があるとはいえ、納得いく形(獲得→育成→輩出)で海外に選手が出るようになったのって守田、碧、三笘になってやっとでしょ。まずは世界に「川崎ブランド」を見せることも大事だと思うよ。数年後に移籍金を出してまで獲得するべき選手を保有するチームと評価されるまでにのし上がればいい。
返信超いいね順📈超勢い

423837☆ああ 2021/08/31 12:23 (Chrome)
フロンターレだからまだいいけど
これが鳥栖とかJ2の新潟で
フリー移籍なんてあり得ない。残念ながら選手は資産なんだよ
一般企業と軟弱なJリーグとは仕組みが違う
返信超いいね順📈超勢い

423836☆ああ 2021/08/31 12:23 (iPhone ios14.6)
12:19フリー移籍は
07:48 08:28
>サッカー界の移籍の9割はフリー移籍
>ヨーロッパは、フリーで取ることが主流
に対しての話ね
返信超いいね順📈超勢い

423835☆いい 2021/08/31 12:23 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/31 12:18 (iPhone ios14.7.1)
てか、サッカーを他企業で例える長文のやつよくおるけど、全く違うの分かってないのか?

何が違うの?
返信超いいね順📈超勢い

423834☆ああ 2021/08/31 12:22 (iPhone ios14.7.1)
叩かないとダメて心狭いな。そう言うのも選手に伝わるぜ。守田がいつか戻って来たいて思えるようなクラブでいたいよな。それはサポーターの雰囲気も大事だろう。
返信超いいね順📈超勢い

423833☆ああ 2021/08/31 12:21 (iPhone ios14.7.1)
まぁみんな落ち着けや。
谷口がフロンターレから離れない限り、谷口が大好きな車屋先生もフロンターレからは離れないさ。
それと同じ。
脇坂がフロンターレから離れない限り、脇坂が大好きな守田もフロンターレに帰ってくる。
返信超いいね順📈超勢い

423832☆ああ 2021/08/31 12:19 (iPhone ios14.7.1)
またこの話かよ。
この板はお金の話をすると謎に怒りはじめる層が一定数いるのは守田が移籍するときにわかったでしょ。そういう人に何言っても無駄だから他でやってほしい。荒れるだけだから。
返信超いいね順📈超勢い

423831☆ああ 2021/08/31 12:19 (iPhone ios14.7.1)
叩く、叩かれるって、観客が相当上からだな。
怖い世の中。
返信超いいね順📈超勢い

423830☆ああ 2021/08/31 12:19 (iPhone ios14.6)
このコロナ禍でフリー移籍が6割まで増えたってのは見たことあるけど9割のデータが事実としてあるなら俺も知りたい
返信超いいね順📈超勢い

423829☆ああ 2021/08/31 12:18 (iPhone ios14.7.1)
てか、サッカーを他企業で例える長文のやつよくおるけど、全く違うの分かってないのか?
返信超いいね順📈超勢い

423828☆ああ 2021/08/31 12:18 (iPhone ios14.7.1)
そもそもフリー移籍をその選手に恩知らずだの押し付けるのはお門違い。日本サッカーが発展して、海外市場でも対等に扱われ、複数年契約を結ぶのが当たり前のリーグになることを望む。
返信超いいね順📈超勢い

423827☆ああ 2021/08/31 12:17 (Chrome)
移籍金は大事。おままごとじゃない。
弱小クラブなら尚更。
健全経営で補強できてないなら尚更。
返信超いいね順📈超勢い

423826☆ああ 2021/08/31 12:17 (iPhone ios14.7.1)
例えばですが、サッカーに限らず
自分が勤めてる企業より、高い給料、労働環境がいい場所などのヘッドハンティングのお話が来たら、転職も検討しないんでしょうか。
勿論、会社に対して愛があるから条件が良くても私はここに残るって方も中にはいるとは思いますが
大多数が転職を前向きに考えますよね。
会社やクラブは一生あなたを選手を面倒見てくれるんでしょうか。
企業が倒産するリスク、フロンターレが降格や財務負債を抱えるリスクはゼロではないですよね。
だとしたら、選手の場合、契約期間は全うにクラブへの忠誠を注ぐがそこから先は本人の自由でしょ。
そこで、移籍金を残さないから守田は愛がないとか、それっておかしくないですか?
契約が切れる1年以上前に守田の可能性を見出して少し高額だが中長期の契約延長が出来なかったクラブにも、このフリートランスファーを成立させた要因があるのでは?
選手だって怪我したり、スランプに陥って元に戻れなくなる可能性も抱えながらプレーしてるわけで、大怪我して選手生命が終わったけど、愛があるからずっとお金払い続けますなんて話ないですよ。
返信超いいね順📈超勢い

423825☆ああ  2021/08/31 12:17 (iPhone ios14.7.1)
男性
今は誰かしら叩かないとやっていられない人多いから仕方ない。それがネット社会だし。
返信超いいね順📈超勢い

423824☆ああ 2021/08/31 12:16 (iPhone ios14.7.1)
そりゃ移籍金は残してくれた方がいいけどさ守田はフロンターレの為に戦ってタイトルをもたらしてくれたから感謝しかない。どこ行っても応援してる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る