過去ログ倉庫
440332☆ああ 2021/10/04 23:05 (iPhone ios14.7.1)
マネジメント完璧だったろ。
どう足掻いても疲労の蓄積は避けれないし、連戦最後に中6日の相手だから押し込まれる展開は最初から想定できてた。
だからこそ、まず大事なのは失点しないこと。
その中でCBの4人の中で完璧な2人を起用した。
守り切る展開に備えたベンチメンバー
440331☆かわ 2021/10/04 23:00 (iPhone ios14.7.1)
正直鬼さん、スタッフはかなりマネジメント上手くやってると思うけどなぁ。
CBは谷口、ジェジエウ、車屋、山村のハイレベルなところで回してるし、FWもダミアン、家長の時間はしっかり管理して、悠、知念も使い分けつつ、中盤も脇坂、旗手、橘田、シミッチで使い分け、
宮城、マルシーニョ、遠野も絡んできてる。
悠の左や知念の右、谷口の中盤も試してるし、旗手、橘田のユーティリティさでSBもなんとかやれてる。
長谷川の復調やゼイン神谷頑張れはあるけど、
勝ちを見据えながらさらにマネジメントしようとするなら、ゼイン、神谷、田邉の成長に期待するしかないかな。
440330☆ああ 2021/10/04 22:57 (iPhone ios14.7.1)
鬼さん自ら、コンディションも考慮して決めてるってよく言ってると思うんだけど。
この成績で鬼さんに文句言えないわ。
440329☆ああ■ 2021/10/04 22:50 (iPhone ios14.8)
男性
サッカーは走行距離じゃないってのを証明してるね。
マネジメントかー。今は選択肢かなり少ないから難しいよ。前半で決めて後半耐えて追加点プランなんじゃない?追いかけると余計に消耗するし
440328☆ああ■ 2021/10/04 22:49 (iPhone ios15.0.1)
来年もシーチケなしでどうせ争奪戦も改善なし
ゴールド会員だのシルバー会員だの何のためにあるんだよ
優先購入権もそのうちなくなるんだろうな
ますます古参サポは軽視される一方
サウナでやらかして謝罪もせず華族は好き放題
大したクラブになったもんですね(笑)
440327☆ああ 2021/10/04 22:49 (iPhone ios14.7.1)
鬼さんは被害者だよ。マネジメント(ターンオーバー)したくても出来ないんでしょ。AチームとBチームの実力差が大きすぎて。
440326☆ああ 2021/10/04 22:47 (iPhone ios14.7.1)
てか次の清水戦、優勝どうこうよりもコジコジが応援してくれるらしいから何が何でも勝たないと
440325☆ああ 2021/10/04 22:46 (iPhone ios15.0)
そこのマネジメントが改善されればて。
ギリギリの選択だと思うし、結果出てんじゃん。
マネジメントしてたら勝ててないかもしれないし。
どこでどうだったら満足なのか。。
440324☆ああ 2021/10/04 22:29 (iPhone ios14.7.1)
東京戦は走行距離ダントツ最下位で唯一の100キロ以下。登もコメントしてたけど、明らかに疲れが溜まっていつも通りではない選手が何人もいた。
結果的に勝ったがもう少し選手のコンディションを考えて欲しい。鬼さんはそこのマネジメントが改善されればJリーグ歴代で最強監督だと思ってます。
440323☆ああ 2021/10/04 22:05 (iPhone ios14.8)
神戸戦後の選手コメントで橘田「コンディションは、連戦だが大丈夫」て言っててすげーーな、てなったわw 選手としてはそりゃ出られるだけ出たいもんなのかもしれんけどこの過密日程の中どう思ってるのか聞いてみたい
440322☆ああ 2021/10/04 21:24 (A002SO)
しかし、過密日程に慣れてしまったせいか3週間がいつも以上に長く感じるな・・・
まあチームには今はゆっくり休んで貰って、また練習動画お願いします!
元気な大島映ってるといいなあ・・・
440321☆ああ 2021/10/04 21:01 (iPhone ios14.7.1)
旗手と山根は疲労困憊で突っ伏してたけど、
同じくらい働いてる橘田は試合後もケロっとしてたんだよな。
440320☆ああ 2021/10/04 19:41 (iPhone ios13.7)
橘田は来年8か6つけてほしいな
440319☆ああ 2021/10/04 19:35 (iPhone ios14.7.1)
同感です。今年の1番の収穫は旗手と橘田。橘田は碧や守田の穴だけでなく山根の代わりとしても安定した活躍。旗手は去年ほとんど起用されなかったハーフで、必要不可欠と言えるほどの活躍を見せてくれてること。他にも憲剛が抜けた中でらしさ全開の形でチームを引っ張ってくれる家長や大島不在の中で怪我せず副キャプテンとしても戦い続けてる脇坂とか今年一年でチームとして大きな収穫があった年と思えるわ。
440318☆ああ 2021/10/04 19:25 (SO-41B)
中盤に際どい縦パスガンガン通して、中盤も恐れず前向くスタイルなんやし多少のミスはしゃーない。
むしろ現状の精度と失点数考えたら異常なくらいやで。
↩TOPに戻る