過去ログ倉庫
620665☆ああ 2023/04/10 20:14 (Chrome)
浦和サポが名古屋戦で暴力を振るったりしてたらしい。こんな状況でもマナーを守って応援してるフロサポを誇りに思う
620664☆ああ 2023/04/10 19:57 (iOS16.4.1)
>>620656
出たよ、現地で声出すだけが応援だと思ってるお子ちゃまw
声出して応援するだけじゃないのよ、サポートは
。
じゃあ聞くけど、クラブにどれだけお金落としてる?
グッズ買うだけじゃなくてメシも飲み物も等々力で買ってる?
クラブからしたら大声で応援してくれるのもいいけど、クラブにお金落としてくれる人の方がありがたいに決まってるでしょ。
620663☆ああ 2023/04/10 19:57 (Chrome)
サポーターなんて多様なんだから決めつける必要ない
強くても弱くても支える人もいれば
強くて魅せるサッカーが好きで観に行く人
大島や三笘を追いかけてる個サポ
指定でアウェイ含め100万以上落とす人
仕事でハイライトだけ観る人
色んな層がいるが好きに変わりない。
一般的に酷い負け方だったり、戦術や起用
補強が不満あれば、文句の一つは出るもんだよ
620662☆ああ 2023/04/10 19:55 (iOS16.4)
>>620638
マル、田邉は負傷だろ。
投稿者の質だよな。
620661☆ああ 2023/04/10 19:53 (iOS16.3.1)
>>620652
そもそも、Jリーグが地域密着の理念を打ち出したのは、地域にスポーツ文化を作り出そうということ。それはスポーツをすること、観ることを身近にし、地域に今までにない新たなコミュニティが自然と形成されていくこと。地域密着とは強いとか弱いとかの前に、まず地域のチームだからフロンターレを応援したい、し続けたいと、地域の人に思ってもらえる存在であろうとすること。サッカーチームを球団ではなくクラブと呼ぶのは、皆が参加する存在であるから。
そう言う意味で、川崎フロンターレは地域密着を成し遂げていると思っている。強かろうが弱かろうが関係ない。弱いフロンターレを応援したくないならそれはそれでいいけど、私にとってフロンターレは、ただそこに在るだけで応援したくなるものです。
620660☆あああああ 2023/04/10 19:53 (iOS16.4.1)
名古屋戦負けたら今度こそすげぇブーイング起きそうだな。
吉田に向けて、竹内に向けて、鬼木に向けて、選手に向けて、華族に向けて、怒りの矛先は各々だろうけど。
620659☆ああ 2023/04/10 19:53 (iOS16.3.1)
>>620658
上福元じゃ何故不満なの?
620658☆ああ 2023/04/10 19:52 (iOS16.4.1)
新潟のキーパー欲しい
あの落ち着きは頼もし過ぎる
うちのとトレードしてもらえないかな、、
620657☆ああ 2023/04/10 19:51 (Chrome)
>>620655
そうそう。
ラーメン屋だって大してうまくもないのに混んでる店あるじゃん。
それはうまいラーメンじゃなくてもラーメンがとりあえず、食えりゃあいいっていう客がいるから店が成立する。
サッカーも強くなくてもサッカーの試合が見れればいい、雰囲気を味わえればいいっていう客がいる限り、
興行としては成立するのよ
620656☆ああ 2023/04/10 19:50 (iOS16.1.2)
弱い時こそ応援するのがサポーターって綺麗事言ってる人多いけど、実際どうかな?
現地で熱い応援できてる?
620655☆ああ 2023/04/10 19:48 (iOS16.3.1)
>>620652
好きなレベルによると思うから別にそこまでおかしくないと思う。
飲食店だって本当に好きで通い詰めてたお店がなんらかの理由で美味しく無くなった時に、相談に乗ったり支援したりする人もいるだろうし。
あと勝てなくても応援するなら、投函主と想いは変わらない気もするが。
投函主は弱いのが嫌で文句しか言わない人に対して、それなら見なきゃ良いのでは。と言ってるのかと思ったけど。
620654☆あああ 2023/04/10 19:45 (iOS16.4.1)
>>620637
どっちもさすがに無理があるかと。
チームが強いに越したことないけど、弱くても、いや弱いときこそ強くなるために応援するのがサポーターでしょ。
別に弱いフロンターレが好きなんてサポーターはいないと思うし、弱いときでも強くなって欲しくてポジティブに応援してるだけなのでは?
620653☆ああ 2023/04/10 19:40 (iOS16.3.1)
>>620651
それはもはや「低迷」ではない
620652☆ああ 2023/04/10 19:32 (iOS16.2)
男性
>>620645
飲食店とチームが同じ?
まずくなったから食いに行かなくなるのはわかる。
弱くなったから応援しないと言うのはどうだろう?
弱いからまた強くなるように頑張れと応援するのがスポーツでは?
(人によるとは思うが、にわかファンでなければほとんどそうなのでは?)
また、
チームが弱くなったことをクラブに文句を言うことはあるかも知れないが、
経営が変わって飯屋の飯が不味くなったからって文句言う奴なんているか?不味くなったなぁって心に思のだけでしょ?
それっぽく聞こえるけど、例えが全く違うと思う。
620651☆ああ 2023/04/10 19:31 (iOS16.3.1)
>>620649
鹿島は低迷してからトップ5から一度も漏れたことがないんだぞ。低迷したチームが鹿島になれるなんて甘く見積りすぎ
↩TOPに戻る