過去ログ倉庫
821803☆ああ 2024/07/10 22:55 (iOS17.5.1)
試合終了後にぶっ倒れるくらい死に物狂いでプレーしてた選手が何人いた?誰もいなかったよね?それが、この試合に賭ける想いが足りない何よりの証拠だよ。
止める蹴るとか綺麗なゴールとかいらん
走る闘う泥臭いゴールでやれよ
全力でやって負けたなら仕方ないと思えるけど、伝わってこない。
821802☆ああ 2024/07/10 22:53 (iOS17.4.1)
>>821795
泣いてるだけでころっと言っちゃうのね☺️
821801☆ああ■ 2024/07/10 22:53 (Android)
チームで省エネでやれと言われてるんかないかと疑うレベル
821800☆ああ■ 2024/07/10 22:53 (iOS17.5.1)
町田:リモートワークやら働き方改革やらで社員の士気も高くて業績爆上がりの将来有望なベンチャー企業
川崎:出社必須、紙の資料に捺印必須の頭の固い日本企業。ベンチャーのようなやり方は絶対に認めず、実力問わず年功序列で給料が上がるシステム。そのくせ有能な若手の転職はほいほい認めて、残った人材で気合いで乗り切ろうとする。当然業績もガタ落ち。
会社に例えるとこんな感じだろまさに。
821799☆ああ 2024/07/10 22:52 (Chrome)
>>821788
でたよ
次期監督候補と納得理由受付奴。
なんでお前に説明せなあかんのだよ。
結果出せない監督は責任とる
フロントが次を探す。一般社会と一緒
821798☆ああ 2024/07/10 22:52 (iOS17.5)
ACL勝ち抜けできたのにホームで糞試合敗退
天皇杯これまた糞試合で格下に敗退
リーグ戦降格争い
誰も責任取らないクラブは信用出来ない!
821797☆ああ 2024/07/10 22:52 (iOS17.5.1)
>>821787瀬川をピッチに入れるのだけは勘弁してくれ。セルフジャッジや諦めで球追わないあんな選手どこでも無理
821796☆ああ 2024/07/10 22:52 (iOS17.5)
男性
>>821789
まぁそれは元々選手個人のスキルと走れる選手が多少いたからな。フロンターレは技術はある程度であっても走れる選手が少ないし、なにより守備が終わってるから神戸のようにうまくいくとは思わない。
821795☆ああ■ 2024/07/10 22:51 (iOS17.5.1)
鬼木は勿論選手も試合終わってケロッとしやがって、タイトル一つ失ったとかわかってないんだろな。旗手なんかリーグ戦の1敗で号泣してたのに
821794☆ああ 2024/07/10 22:51 (Android)
>>821764
だと思う
誰かが悪いのではなく、全体が悪い。
だから監督を変えるのが一番手っ取り早い。しかも独裁タイプな。今はこれじゃないと監督交代は意味がない。
821793☆ああ■ 2024/07/10 22:51 (Android)
サッカー変えるとか以前の問題
走れよ
パス受けろ
何度でのも来るまで動き直せ
次の展開を考えろ
奪われたら必死にもどれよ
遅らせろ
最低限の当たり前の事も出来てないのに
自分たちのサッカーもクソもない
821792☆ああ 2024/07/10 22:50 (iOS17.5.1)
普通に今日は戦術云々もそうだが、選手の態度にも疑問しかない。なぜ勝ちに向かう気持ちを見せない?選手からしたら、サポーターなんて勝手にフロンターレ応援してる奴らくらいに舐めてるのかもしれないが、あなた達がフロンターレに来る前からフロンターレ応援してる人からしたらたまったもんじゃないのよ。
821791☆ああ 2024/07/10 22:49 (Chrome)
現地サポが流石に萎えてる投稿ばかり
これが現実よ。
応援や選手の頑張りじゃどうにもならん
戦術と采配の問題、鬼木さんの問題
821790☆ああ 2024/07/10 22:49 (iOS17.5.1)
戸田さんか林さんにやって貰いたいな
821789☆ああ 2024/07/10 22:49 (iOS17.6)
>>821774
今からサッカー変えてハマるかは不明
神戸のように監督とサッカー変えて
一気に改善した例もある
しかもシーズン途中
今のままではそれこそ何も変わらない
指をくわえて降格したいのなら黙っててくれ
↩TOPに戻る