過去ログ倉庫
862717☆ああ 2024/10/17 04:45 (iOS18.0.1)
鹿島め!早速手を出して来やがった!
すぐに使い捨てるくせに!
862716☆ああ 2024/10/17 04:44 (iOS18.0.1)
スポニチアネックスに長谷部氏の名前出てるね。
862715☆世田谷フロンターレ 2024/10/17 04:34 (iOS15.8.3)
男性 59歳
感謝しかないです
監督としての実績はもちろん、
選手としてもJFL〜Jでもがいていた
草創期のチームで孤軍奮闘していた姿が
忘れられません。
個人的には憲剛以上のレジェンドと
思っています。
「鬼木はフロンターレの宝だ」
あの弾幕、もう一度等々力に掲げたいです。
本当に長い間ありがとうございました。
862714☆ああ 2024/10/17 03:54 (iOS18.0.1)
中村憲剛はガンバのヤットさんのようにヘッドコーチやって欲しい。
個人的には招聘監督→寺田監督→ケンゴ監督がいいなあ
862713☆ああ 2024/10/17 02:39 (iOS17.6.1)
鬼さんと戦いたくないからu23監督とか代表のコーチとかになって欲しいと思っちゃう
862712☆ああ 2024/10/17 01:44 (Android)
鬼木監督退任のニュースを聞いて、とにかくホッとした。これで来季以降のフロンターレがまだ期待できる。
862711☆ああ 2024/10/17 01:39 (iOS17.6.1)
元新潟の監督のアルベルさん
862710☆ああ■ ■ 2024/10/17 01:10 (Android)
>>862707
ぜんぜん似てないよ
クロップはすごく練習でサブのことも見てくれてフェアな監督と南野がいってたけど、そういう意味ではアンフェアな監督だね
チャナも言ってたしゴミスも毎日練習やってても試合つかってもらえないから家族との時間を優先したわけだし
そもそもカリスマ性の部分で全く及ばない
862709☆ああ 2024/10/17 01:03 (iOS18.0.1)
>>862707
凄く気持ちは分かるし、自分も解任反対派なんだけど鬼木の負け方が悪いのも事実
862708☆ああ 2024/10/17 01:01 (iOS17.7)
永遠には続くとは思っていなかった
しかし、鬼木監督退任のお知らせは複雑だ
862707☆ああ 2024/10/17 00:54 (iOS17.6.1)
鬼木さんの足跡はクロップ監督と似てる所があって
フンメルス、ゲッツェ、レバンドフスキ
香川、ギュンドアンと原石の若手を磨き上げて
無敵の黄金時代を築くものの
それら若手が次々とビッグクラブ移籍して
最後の年は前半ビリで折り返す程の
大苦戦をしてその年に退任。
でも素材の揃うリバプールに行ったら
主力選手が全く抜かれず余裕で勝ち続け
名監督として輝いたまんま退任したというね。
戦力ダウンで1年間優勝争いに
絡まなかっただけで解任して手放すのは
どうなんだろうか。
来年の今頃、新監督が残留争いに巻き込まれて
なんで鬼木を出したんだ!って騒ぐ事になりそう。
こんな状態でもJ1で堪えてる間に
優秀な大学生、高校生のスカウティング
ユースの強化をして良い原石を鬼木さん率いる
トップチームに供給する仕組み作りが
フロントの仕事であり、今のフロンターレが
やるべき事だったと思うのだが。
862706☆ああ 2024/10/17 00:52 (Android)
>>862690
心からフロンターレが好きなのか、勝ち馬に乗っていい気分になってただけなのか、これからふるいにかけられますね。
862705☆ああ 2024/10/17 00:51 (iOS18.0.1)
>>862700
以前、FC東京を瓦斯と呼ぶのは許せないっていう書き込みしてたのと同じ人かな
862704☆ああ 2024/10/17 00:49 (iOS18.0.1)
>>862699
そこは庄子のチーム作りを踏襲してるだけだろう
チームはあくまでもフロントが作るというのが庄子フロンターレスタイル
862703☆ああ 2024/10/17 00:47 (iOS17.7)
>>862699
そこだけ切り取るな🫵🏻
↩TOPに戻る