過去ログ倉庫
1011305☆ああ■ ■ ■ 2025/09/20 23:59 (Android)
碧も試合出れないねぇ
1011304☆ああ 2025/09/20 23:59 (iOS18.6.2)
来シーズン車屋どうするのかな?
今シーズン147分しか出れてない。
1011303☆ああ■ 2025/09/20 23:57 (iOS18.5)
今日はVARに助けられVARに泣かされた
1011302☆ああ■ ■ 2025/09/20 23:54 (iOS18.6.2)
一旦次はロマ脇坂の縦関係が見たい
1011301☆ああ 2025/09/20 23:54 (iOS18.6.2)
>>1011291
確かに、東京のサポートは切れることなかったね。
1011300☆ああ 2025/09/20 23:54 (Android)
>>1011296
全勝する気持ちの無い選手に勝利が転がり込んで来ることは絶対に無いよ。
1011299☆ああ■ 2025/09/20 23:53 (iOS18.5)
東京に負けたことが何より恥ずかしい
1011298☆ああ 2025/09/20 23:51 (Android)
>>101129
鬼木さんというより金つかってるからね。試合は見ていてつまらない。長続きしないぬ。
1011297☆ああ 2025/09/20 23:49 (iOS18.3)
一方で脇坂にこのタスク与えるのも勿体無い気がする。
1011296☆ああ■ ■ ■ 2025/09/20 23:48 (Android)
こんな試合しといて、残り試合全て勝つつもりでなんて選手は言うなよ
その資格無いわ
1011295☆ああ 2025/09/20 23:48 (Android)
>>1011272
負けず嫌いが災いして勝負に拘り過ぎて起用する選手固定化するなどマンネリ化していたから、クラブにとっても、鬼木監督自身にとっても、一旦リセットする必要はあったと思うよ。
長谷部監督も悪くないと思うよ。非常に勉強熱心な監督。ただ、選手の個性や昨年までのチームスタイルを尊重し過ぎて、遠慮している印象はある。彼の得意としているスタイルはハードワークと堅守の戦い方。しかし今居る選手と、彼が今まで率いていたクラブの選手とはプレースタイルが全然違う。技術は高いがハードワークにどこか脆さのあるフロンターレ選手。技術は低いが愚直なまでにハードワークができる過去クラブの選手。選手を総入れ替えすれば彼の得意とするチームになるのだろうが、彼自身それを望まない。今居る技術高い選手を使って、どのような指導をすれば完成度高いチームになるのか試行錯誤し、自分自身の指導の幅を広げようと挑戦している。
フロンターレにとってBestな監督かどうかは分からないけれど、少なくともBetterな監督であると思う。
選手補強に監督の意向が反映されそうな来季以降が真価が試されるものだと思っている。
1011294☆ああ 2025/09/20 23:43 (iOS18.6.2)
>>1011289
脇坂の偉大さが分かったよな
これでも文句言われんだろうな、可哀想に
1011293☆ああ 2025/09/20 23:43 (iOS18.5)
長谷部さん期待してたけどまあ一年目ならこんなもんなのかな
それより鬼木鹿島が今年優勝したら、うちでの最終年の低迷は完全にフロントのせいだったってことになるわな
うちと鹿島で全く別のサッカーやっててちゃんと優勝狙う位置につけるのはさすが名将と言わざるをえない
1011292☆ああ 2025/09/20 23:41 (iOS18.3)
バックストレートのGゾーン寄りの座るエリアにいる、
フロンターレ!フロンターレ!をひたすら叫んでる人
あれ本当すごいわ。
周りの人はみんなウザったいだろうけど、現地観戦には付き物だし、注意する権限もないから歯がゆいだろうな笑
1011291☆ああ 2025/09/20 23:41 (iOS18.6.2)
>>1011288
今日攻めに転じてもずーーーーーっとだんまりでずーーーーーーーっと「愛してる〜東京〜」だかのチャントが我が等々力陸上競技場に流れてるときはまじで文句言いたくなった
ホームだろ?クラシコなんだろ?応援すら負けてんぞ???って
やる気ねえよ、あの人たち
↩TOPに戻る