過去ログ倉庫
272☆サポーター見習い 2015/03/15 22:42 (SOL25)
男性
俺もサポ見習いさん
こんばんは。
そうなんですよ。福島のコアサポーターの皆さんは、震災や解散の危機を支えてきた本物のサポーターさん達なんですよね。それを分かっているので、コアサポーターの温かい行動を批判出来ないんですよね。

ずっと苦労を共にした本物のコアサポーターさん達ですしね。
本当に「俺達の福島」感 半端ないです。

自分は、14年からサポーター見習いになった新参者ですし、しかも地元じゃない郡山市住みですし…

申し訳なくて、コアサポーターの皆さんには、近寄りにくいですね

ただ、震災の時の選手は、かなり減ってますしプロ経験の選手も増えているので、もう少し愛の鞭があっても良いと思いますが…

今の状況を楽しむ…そうかもしれませんね…

来週もホームですし、みちのくダービーですから、見に行く予定です。
返信超いいね順📈超勢い

271☆オレもサポ見習い 2015/03/15 21:07 (IS12F)
オレらみたいな新参者はむしろこの状況をある意味楽しむべきなのかも知れません
ほら、スポ魂マンガとかいきなり順風満帆ってことはなく
最初は苦難の連続じゃないスか。
今ゴル裏やってる人たちは多くが2011を経験してんですよ
聞く所によると2012でクラブ解散の危機も経験してんですよ
それに比べたら2014から見始めたオレらなんか甘い甘い…
返信超いいね順📈超勢い

270☆サポ 2015/03/15 19:58 (ja-jp;)
藤枝の左サイドバックの7番の選手は元グランパスの人ですよ!
ガンバ戦で見たことあります。
返信超いいね順📈超勢い

269☆オレもサポ見習い 2015/03/15 19:52 (IS12F)
まあ、その意味ではうちのゴル裏は善良なサポーターと言えると思います。
連敗してて他のゴル裏なら
罵声やゴミが投げられてもおかしくない
だけど福島のコアサポは拍手で迎える。
チームが苦しい時こそ応援してのサポーター。

負ける→選手に罵声浴びせたりする
→選手もモチベ下げる→また負ける

この悪循環だけは避けなきゃなんない。
よく言うじゃないスか。チームとサポーターは一体だ、って。
しかし開幕戦落として胸糞悪いのも正直なところ。
選手や監督はわざわざ金払ってチケやグッズ買って開幕を楽しみにしてた
サポーターのためにも今日は猛省してほしい!
返信超いいね順📈超勢い

268☆サポーター見習い 2015/03/15 18:04 (SOL25)
男性
むむぅ(´д`|||)
オウンゴールで開幕となってしまいましたね(ToT)
素人なのであまり分かりませんが、藤枝は、ディフェンスラインがとても綺麗で、福島が全然攻め込めない感じに見えました。藤枝は、コンビネーションが良く左サイドの7番の仕掛けが良かったように思います。
まだ1試合だし、これから修正していけば…
ってのは、もう通用しないと思います。
サポーター見習いの分際で生意気な事を言いますが今日は開幕でしかもホーム、これは、今シーズンを占うゲームだと思います。
絶対勝たなくてはならないゲーム。
試合後の選手の挨拶の時、拍手は出来ませんでした。凄く期待して楽しみだったので、イラついてしまいました。
その辺がサポーター見習いかもしれません。長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

267☆名無し 2015/03/15 17:00 (SHL21)
男性 20代歳
観客数も試合内容も寒い結果に終わりましたね。藤枝さんに相手にこれでは盛岡さんにはボコられそうで不安。
返信超いいね順📈超勢い

266☆札幌の白虎 2015/03/15 06:58 (iPhone ios7.1)
昔、会津若松に住んでいました
早く福島と札幌で試合をしたいです
応援してます!がんばれ!
横野純貴、きめろ!!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る