406☆ユナとも 2015/07/27 07:47 (FJL21)
男性
岸野さんの発言は福島ユナイテッドFCのクラブとしての自覚を促す発言ですね。
福島には潤沢な資金があるわけではないし、福島県も震災の影響でお金がないから、すぐに改善できる案件じゃないのは理解できるけど、それにしても、福島はその努力や働きかけが足りないんじゃないか、と岸野さんの目には映ったんだろうね。
例えJ3でも、プロのサッカー興行としてお金を頂いてる以上は、ちゃんとしたクオリティのものを提供しましょう。クラブとしてその環境を整えるための努力や働きかけをしましょう、というのが発言の真意ですね。
県や市の機関が所有するスタジアムや練習場を使わせてもらってる以上は、今後も福島県や福島市に支援してもらわないといけないけど、だからといって税金に頼ってばかりではダメだね。
クラブはできるだけ税金に頼らない、自立した運営をしていく努力をもっとしなきゃいけない。
それこそ寄付や募金活動をすぐにでも始めるべきだ。
他のクラブは税金に頼らない努力をすでに始めてるわけだから。