過去ログ倉庫
447☆みつ 2015/08/16 09:06 (SonySO-04F)
男性 25歳
レノサポです。

今のレノファのチーム構成についてですが、現在のメンバーで、中国リーグを経験してる選手は控え組を含めても、碇野選手しか居ません。後は全て去年若しくは今年入団した選手ばかりです。寂しさは拭えませんか、上のリーグに上がるうえで、避けれない道だとは思っています。

まぁ補強を積極的に行ったと言っても、経験豊富な選手は平林選手と森田選手位であとは皆大卒だとか、社会人からの補強ですが、山口の強さは選手の発掘能力もあるのかなと思います。

長文&他サポが失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

446☆ユナとも 2015/08/16 08:24 (FJL21)
男性
昨日の山口vs琉球の試合は5−0で山口の勝ち。
レノファさんは相変わらず強いね。

昨年JFLの4位となってギリギリJ3参入を果たした山口が、たった1年足らずでここまで大化けしたのはなぜ?
山口は去年から所属選手が大幅に変わっているから、一概に比べる事はできないけど、チームの運営資金も福島とそう変わらないし、監督の上野さんも栗原さんと同じ2年目だから、チームの成熟度もそう大きな差はないんだよね。

福島がJFL昇格を決めた3年前、山口は地域決勝大会にすら進出できなかった。
2年前の地域決勝大会も、山口は社会人大会枠で出場してた(中国リーグで3位となって地域決勝に進めず、社会人大会で優勝してかろうじて地域決勝の切符をゲットした)からね。

あれからたったの2年で、福島と山口の立場は大きく逆転した。今や成績も観客動員数も山口に大きく水を開けられてる。

山口はこの2年で何でここまで大化けしたんだろう?逆にウチらはこの2年間何やってんだろう?
この2年間は成長が止まってるように思えてならないんだが。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る