過去ログ倉庫
987☆来年に期待 2016/05/26 22:41 (Nexus)
男性
 正直テレビ中継は、辞めて欲しいは!

昨年からJの公式戦で一度も勝てないどころか県民にユナイテッドは下手で弱いチームを知らしめてるだけで
中継すればする程チームの恥を晒すだけだからね

 今や県民の期待はいわきFCに行ってる!

来年は監督も含めて、地域レベルのチームじゃなく真面目にプロのチームを創って欲しい!

観客数が伸びないのも、どうせ観に行っても勝てないから金を払って観る価値が無いから
強くて面白い試合をすればファンや観客が増える!フロントは分かってるのかね?
これ以上恥を晒すのは辞めてくれ!

 今年はユナイテッドの事は忘れて来年に期待します。
返信超いいね順📈超勢い

986☆景義 2016/05/26 20:19 (F01E)
男性 25歳
天皇杯本選か
そういえば福島県内で天皇杯本選が開催出来るスタジアムが無いから本選やれないとGMが言っていたけど、昨年J3秋田ホームで天皇杯一回戦開催したのに、とうほうスタジアムが認めないのは未だに納得できない。
あとは昨年まで福島にいたタムショー出ないならちょいつまらないかもな。
返信超いいね順📈超勢い

985☆醸芳 2016/05/26 19:40 (iPhone ios9.3.2)
男性
ナビは消化試合。両者ともターンオーバーでメンバー落とすだろう。つまらん試合はたまらん。どうせならjリーグガチ試合を呼べよ。ダメなら天皇杯。
返信超いいね順📈超勢い

984☆あ太郎 2016/05/26 12:55 (none)
小学生へタダ券は公式
補足の連投になりスマンが、昨日ツイでチラシ見た市内小学生へのタダ券配布は
コッソリじゃなくて、小林市長へ湘南側からの贈呈式までやって
民報が下の今朝刊の記事にまでした公式イベントだったw。
ttp://www.minpo.jp/news/detail/2016052631227

昨夜からチョイ見てる湘南の超板でも、日曜のホーム戦はブーイング?応援・観戦停止?とか
ファンの子どもへのメンタル・ショックとかのレスの議論が続いてる。
基本的にはとうスタに小学生だけでは来れないから、有料でも関心うすい一般の親もついて来て
福島市周辺にもこんなサッカー文化を根付かせる教室になれば、消化試合でもうちらにも意味あるかもな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る