過去ログ倉庫
1156☆醸造小 2016/07/08 18:43 (Chrome)
男性
東北六魂祭でわらじまつりがかなり見劣りするように、福島のサッカーチームも見劣りしている。市民のサッカーへの熱気がまるでない。これはクラブ、サポーター、スポンサー、市民が盛り上げていかないと置いてきぼりになりかねない。老人会でも子供会でもどんどんスタジアムへ連れて来てサッカー観戦を経験させないとなかなか観客も増えない。福島へ帰るたびに悲しくなる。旧浦和市民としては実に残念。
返信超いいね順📈超勢い

1155☆景義 2016/07/08 12:29 (F01E)
男性 25歳
絶対勝ちたい。
ルーキーの鹿児島に負けられない、上位争いに絡めるチャンス逃すなら天皇杯予選すら転ける可能性あるから。鹿児島から勝ち点3掴もう。
返信超いいね順📈超勢い

1154☆あ太郎 2016/07/08 00:45 (none)
クラブと周辺を変えんとな〜
かなり遠い県外の越美南線さんが、なぜ福島のユナサポになられたかは存じません。
でも3年前の1年だけ私は、こでらんに結成前のJFL時代にホーム皆勤賞、アウェー10試合参戦で
ゴル裏末席でコアサポ修行をしてました(コルリのKさん以外とはわずかな交流もなく私を特定できないでしょうw)。
問題児を含め県外人の主要サポはいなくなり、DQNの対極の善良な福島市人のお友達集団ゆえクラブ同様に停滞してますね。
ビッグクラブのような悪いのは要らないけど、ブーイングも当然のハードてか普通の別団体が出来れば私も復帰するかもねw

しょせん私設応援団の問題だけど、クラブ自体の体質ないしフロントと現場の体制など何かを変えない限り、全国4年連続の中位以下がほぼ確実。
専スタ建設も十六沼整備も実現のメドが立たずJ2ライセンス(昇格)もU-18も展望ないなら有望選手ばかりか、一般サポも見放していくよね。

かといって福島市育ちで首都圏で修学就職してUターンした自分はヒガシばりの「どげんかせんといかん!」だから、いわきFCに走る訳にもいかん!
たまたま日曜の試合で激オコした翌日にヤボ用で北海道に行って、きょう仙台空港へ帰って来るまでの空き時間は札幌ドームの見学ツアーに参加してきました。
東京ドームより新しいだけに大変立派でベンチ裏はもちろんフィールドにまで降りられ、特徴の人工芝の野球面と天然芝のサッカー面の入れ替えも実地で理解。
でもJ2首位とはいえ地位・動員・人気選手の差でファイターズに比べコンサドーレは影が薄かったな。案内役のお姉さんさえレギュラー定着のゴメスを知らなかったしw



返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る