過去ログ倉庫
1862☆新潟 2016/12/28 21:58 (HTL21)
地震は大丈夫でしょうか?

福島のみなさんの無事を祈ります(。>д<)
返信超いいね順📈超勢い

1861☆よん 2016/12/28 12:46 (iPhone ios10.1.1)
男性
立地の問題とか駐車場の問題とかいろいろあんだろ。同じ中通りよりも会津のほうがいつもと違う感が出てメディアも取り上げやすいし、会津にも毎年お願いされてるというか誘われてるとかそんなとこじゃないの。

あとホームタウンはあくまで「福島市を中心とする」全県な。福島市じゃなくてもいいだろはそもそもお門違い。
返信超いいね順📈超勢い

1860☆小僧 2016/12/28 11:36 (SOL23)
男性 23歳
すみません
書き込みしたあとに、開成山陸上競技場について調べてみたんですけど、会津より、こっちのほうが、スタジアムでかいんですね。
そんなこともしらずに、あんな書き込みしてしまって、すみませんでした。
ユナイテッドは、なんであいづばっかりやるんでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

1859☆サポーター見習い 2016/12/28 11:29 (SOV32)
男性
大人さん

ありがとうございます。
是非 みんなで応援して 盛り上がっていきましょう!
返信超いいね順📈超勢い

1858☆小僧 2016/12/28 11:23 (SOL23)
男性 23歳
皆さん落ちついて
郡山がどうのこうのでもめているようですけど、
まず、Jリーグのお許しが出るようなスタジアムがないんじゃ、あれこれ言ってても無駄ですよ。
さて、本題に入ります。
この前、南相鳥さんが言ってたように、4ー4ー2だとすれば、このようなスタメンになります。
アレックスと、広太の2トップに、匠さんと、いっしーのボランチ、そしてレンタルバックの久野と、タクトのサイドハーフ、DFは、岡田りょうたと、杉野のセンターバック茂木と小山内のサイドバックで、キーパーは内藤。
年明け前の情報ですから、変動もあると思います。
是非参考にしてみて下さい。

返信超いいね順📈超勢い

1857☆タケ 2016/12/28 06:15 (F-02G)
男性 41歳
なんで、郡山要らないとかわけわからん。
俺は郡山市だけど。今シーズンはホームにほぼ行ったけども・・・・(笑)
平均観客動員数増やさないとJ2に上がれないでしょ?

J2に上がるには、スポンサー収入アップ、平均観客動員数、照明の問題、スタジアムの問題、etc.....。

福島の市民、企業だけで上記が満たせると思う??

郡山要らないとかいうならクラブもわざわざ郡山でアカデミースクール、明治安田生命スクールやらんだろ。

少なくとも今の現状では、県民全体で応援しないとって思うがねえ。

あんまり了見が狭いこと書いてると、福島ユナイテッドサポーターって排他主義?って思われて、新規のサポーター増えないですよ。またそんなことクラブが望んでると思ってますか??

むしろそんな他地域を排他するパワーあんだったら、チームの応援とか、友人、知人を誘ってスタジアムに連れて行くとかにパワー使った方が、よっぽどのクラブのためになるよね??


返信超いいね順📈超勢い

1856☆大人 2016/12/28 00:26 (SH-01F)
男性
サポーター見習いさん

『我々郡山市民にも応援させてください。』なんて言わないでください。全県ホームタウンですよ。ただ福島市に賃貸のクラブハウスがあるだけですから。私はホープスもボンズも楽しませてもらってますよ(笑) ボンズのエンターテイメント性は素晴らしい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る