過去ログ倉庫
2322☆他ですが 2017/04/20 19:51 (Chrome)
>おちゃらけはいらない
と言われてもなぁ。日本全国にあるJチームで、サッカーだけで客呼べるのは浦和だけだよ。その浦和も客数は増えていない。デカいスタンドはがら空きだよ。
残りのJ1もJ2も必死だけどなぁ。あ、ごめん松本がいたか。それだけ厳しいからどこも色々な企画をやって、ファンサービスをやって観客を集め、金を落としてもらってリピーターになってもらう努力をしている。福島が1万人常に集めるならば「おちゃらけ」など不要でしょう。でもそういったチームはJ2でも松本と千葉と岡山くらいかな?千葉・岡山はそれでもスタンドがら空きだけどね、
返信超いいね順📈超勢い

2321☆景義 2017/04/20 19:01 (F07F)
男性 26歳
今までの監督達が残したものが今開花した。
栗原前監督だけでなく時崎悠前監督と手塚聡前監督(共に湘南ベルマーレ、ベルマーレ平塚の出身)が残した福島スタイルがようやく田坂監督で現在の成績で結果が出たと思う。
後は点数を取れるとなお良いんだけどここからが本当の勝負かもな
返信超いいね順📈超勢い

2320☆醸芳 2017/04/20 17:13 (Chrome)
男性
一番のファンサービスは良い試合をして勝利すること。サッカーの試合なんだから無駄なおちゃらけはいらない。
埼スタではスタジアム内では最良のコンテンツがレッズの試合なので、マスコットの着ぐるみさえ入場禁止。だからレッズのマスコットはリーグで最もニートになっている。
勝利の瞬間がサポにとっては最良のサービス。
返信超いいね順📈超勢い

2319☆イチゴ◆QXWqiC9Wi6 2017/04/20 08:05 (none)
九州の活況&栃木サポさんへ
現在首位争いでいろいろ因縁がある鹿児島ユナは、うちの2倍以上の動員実績を誇るが
前のホーム戦は雨で2,200人と開幕戦の半分以下に激減したら、前節は北九州とのバトルオブ・九州を掲げ再び5,000人台で勝利。
隣のJ2熊本も、前節は地震1周年で復興支援マッチを銘打ち松本山雅を迎え撃って何と14,000人も集めて見ごと完封勝利。
今季は引き抜きで不振だが山口のあの快進撃も合わせ、戊辰戦争や西南戦争を思い出させる西日本勢は
サッカーでも文化や県民性が、今季は全体的に大変好調な東北J3勢が前節は800〜1,500人だったのと違うんだな〜(グチ)。

あと目標5,000人台のレベル違う議論してる栃木サポさんも激励を感謝し、半年先だけど10月にとうスタへもまた多数のご来場を!
鴨志田はコンバートしても相変わらずの運動量で頑張ってるけど、記念すべきJFL初ゴール以来の連続得点が昨季は途絶えたので今季は早く。
見たかもだが前節にうちの担当記者の下のコラムが出たよ。代わりに福岡も行ったし5/21には昨秋以上のユナサポがグリスタへと願います。
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00029831/


返信超いいね順📈超勢い

2318☆ツネっちFC 2017/04/20 01:19 (SOV33)
男性 44歳
ファンサービス
皆さん、どもです(^-^ゞ
やっと春{emj_ip_0444}と思ったら…春の嵐{emj_ip_0100}{emj_ip_0100}

今、「村上スポ神」観ながらです

ファンサービスの事やっますね、鹿島、川崎、FC東京の3クラブだけど、素晴らしいファンサービスです

ホントに、リピーターが付くようなファンサービスやってますね{emj_ip_0444}
中にはサッカー関係無いじゃん(笑)
っていう企画ありホント楽しそう{emj_ip_0444}

やっぱり、ファンサービスでサッカー、ユナイテッドに興味ない方々を降り迎えて貰う為にも、画期的な楽しい企画が必要かも……

よろしくです(^-^ゞクラブ関係者の皆さん{emj_ip_0106}
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る