3225☆スタジアムの朗報 2017/11/21 08:09 (M01)
秋田戦と福島市長選と昨日の今日だが、今季BB秋田がJリーグに要望してたJ2ライセンスのスタジアム要件の「特例」が認められる見通しと地元紙が報道し、下のリンクを参照。
ttp://www.sakigake.jp/news/article/20171120AK0035/
うちはじめ他の5〜6クラブにも当然適用される朗報!先週にはここで夏に書いた、安倍内閣が全国20ヶ所の商業複合型のスタ・アリ整備するスポーツ庁の計画にBB秋田が採用されたとの下の報道もあり、もう路線は敷かれてる。
ttp://www.sanspo.com/sports/news/20171114/spo17111420340008-n1.html
他方、福島は心配の通りその報道もなく上の記事を見る限り今回は応募を見送ったのでは?競技成績もスタ署名も秋田に遠く及ばず、世論や近く市長選もあることだしと(まだ機会はあるが)。
その市長選だが自分も予想と期待がはずれ、前回は新人で大勝した現職が市議会・市職労と対立した結果それらが推す新人に再び敗北。現職はスポーツに理解が深く十六沼の拡充やユナイテッドの試合や企画イベントにも積極的に参加協力された。この場を借りて感謝とお疲れ様でした。
同じ思いのユナサポは少なくないが、新市長の政策も昨日の民報・民友のインタビュー記事を見ると大丈夫そうだ。まだ現職と同じ中央官僚出身で、地方都市が抱える産業経済と人口の衰退をくい止め中心市街地の活性化に箱物も建設、野球ソフトの五輪開催とスポーツ振興と政策もほぼ同じ。直接は言ってないが街なかスタジアムはその最有力のインフラだから秋田に続けるだろう。