過去ログ倉庫
3282☆ファン感 2017/12/07 20:11 (none)
一言だけ反論、以下スルー
俺らは別に「福島ユナイテッド教」や「〜〜党」の構成員ではない。あくまで一般の企業や店と同じフツーの「お客さま」だから不満があれば行かないし買わない。
俺は商売人ではないが資産形成は自信がある。「お客さまは神様」と「損して得取れ」の精神で行かんとユナも株式会社で客が増えて儲かり強くなるはずもない。
見てる人も多いだろが今の吉本興業を築いた上方の夫婦をモデルにしたNHK朝ドラの『わろてんか』を見習えば、才覚が乏しい福島周辺人も同じ興業とは!と分かるやろ(笑)。


返信超いいね順📈超勢い

3281☆パパ 2017/12/07 20:00 (F-04G)
男性 40歳
1,000円払いたくないからファン感謝祭は出ないって人は他にも少なからずいるだろうけど、あくまで少数派であると思いたいですね。
実際のところ何人が参加するのかは分かりませんが、少ないと寂しいな−。でも多すぎて混雑しちゃうのもなんか微妙(^o^;
返信超いいね順📈超勢い

3280☆景義 2017/12/07 19:06 (F07F)
男性 26歳
気持ちは察するが。
参加費は別に高いわけでないから気にならないです。ファン感謝祭はチームとっては初の試み(今までは企業向けの納会と合体したようなイベントしましたが)だけに多目に見てやる位器が大事だと思います。高いなどそういう意見は来季のサポーターミーティング議題で挙げればいい気がします。
返信超いいね順📈超勢い

3279☆なさ 2017/12/07 17:58 (SO-04G)
男性
ケチくせいな!1000円位払えねぇのか?
極貧のクラブなんだから少しは投資してやれよ!

返信超いいね順📈超勢い

3278☆ファン感 2017/12/07 17:48 (none)
個人の自由だが俺も行かない
会員特典の予告でうちも初めてファン感やるのかと思ってたら、発表で千円でも参加費を取るのか…とガッカリ。
プロ野球や他クラブのように会員無料のスタジアムでのイベントかと思ってた。
たとえれば、お客さま感謝セールで日帰りバス旅行が当たったら「千円だけご負担を…」みたいなもんで白けた。
もちろん飲食物は別料金だし参加費を取っても全部で10何万くらいだろ。フロントの才覚で何とか出来ないもんかね〜?
天候もあるがDAZN開業下での無策の入場料値上げがたたり、案のじょう今季は平均観客数1,485人と昨季1,678人を200人弱、10%強も下回った。
順位アップの反面で3,000人の半分未満に。J2ライセンスなし組ではチケが高く、ずっと未設定のシーパスや終盤開放したゴール裏の安いチケを!
返信超いいね順📈超勢い

3277☆おた 2017/12/07 17:38 (Firefox)
プレーも性格も魅力的な選手が多いので、今度はぜひ選手のことも知って好きになってくれると嬉しいです。
返信超いいね順📈超勢い

3276☆福の花 2017/12/07 15:48 (iPhone ios7.0)
男性
ファン感謝祭
行く人が多いですね。

自分はサッカーは好きだけど、好きな選手が少ないんで行かないです。
返信超いいね順📈超勢い

3275☆郡サポ 2017/12/07 08:49 (SO-03F)
ファン感謝祭
最終戦の申込み時にスタッフに聞いたら2時間くらいって言ってましたよ。
返信超いいね順📈超勢い

3274☆パパ 2017/12/07 00:01 (F-04G)
男性 40歳
ファン感謝祭
公式HPにタイムテーブル等の案内がありましたね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る