3775☆福島出身者 2018/07/03 07:49 (506SH)
男性 昭和生まれ歳
ですよね♪
下のご意見に共感です。
でも、
でも、
でも、
でも、
勝点もさることながら
得失点差もさることながら、
何よりかにより
負けてないのが嬉しいじゃないですか。
追い付いての引き分けは、ただただ嬉しいでしょう?
追い付かれての引き分けはもちろん悔しいけれど・・・
観ているファンが、「負け試合を目にしなくて済む」というのは、
ライトなファン層への絶好の集客アピールだと思っています。
ダゾーン入ってるからたまたま何試合か見てみたというような層は、「よし、じゃあ今度は現地で見てみるか」となるかもしれないし、
誘われて付き合いで会場に行っただけなような人達は、
「また応援に来てみてもいいかも」
と思ってくれるかもしれないし。
何よりかによりここ数年、
負けて負けて引き分けて負けて・・・という時期がかならずあったじゃないですか。
その少し前は、アウェイでは勝ててもホームで勝てないとかも。
今年はホームで負け無し!
全然OKです。
自分は全く悲観していません。
田阪監督と選手たちを信じ続けます。