過去ログ倉庫
4888☆あああ 2020/08/23 19:05 (Chrome)
男性
基準外でも照明があるだけあちらが1歩リードかな
もっとも福島がなくなってもいわきを応援する気はありませんが
それよりも鈴木代表の『環境改善に向けて努力していく』と
スポニチに記してあったがそれは照明の事を指すのか?
そうであってほしいと私は思っておりますけど。

昨日はとうスタで陸上選手権が日中にあったようだがそれも含め
選手の暑さ対策を県にも真剣に考えてもらいたい
事が起こってからでは遅いのだから
返信超いいね順📈超勢い

4887☆ああ 2020/08/23 13:25 (SO-03L)
jビレッジは
jリーグの照明の明るさの基準満たしてないよ。

来年まぐれで昇格できても

あんなにクソ遠いとこまで誰が応援にいくんだ?(笑)

返信超いいね順📈超勢い

4886☆あか  2020/08/23 08:21 (iPhone ios13.6)
いわきはjヴィレッジメインにしようとしてるんでしょ?しかも照明付き

返信超いいね順📈超勢い

4885☆あああ 2020/08/23 07:54 (SH-01L)
たしかに専用スタジアムの方が良いとは思います。
残念でしたが昨日の失点シーンもよく見れましたし
しかし残された時間を考えると新設は厳しいのではと私は思います
なんにせよ照明が原因での退会は避けたい
クラウドファンディングするならへそくり五万円を喜んで出します

返信超いいね順📈超勢い

4884☆岐阜の城サポ 2020/08/23 01:30 (SO-02L)
今日の試合は残念でしたが、天候ならば致し方ありません。両チームとも怪我人もなく安全第一で延期していただき感謝してます。観客の方々は大丈夫でしたか?

調べると郡山西部サッカー場がまたしてもJリーグ開催が中止となってしまったようで、福島や郡山の思いを考えると残念でなりません。不幸なスタジアムとしてレッテルを払拭するためにも代替試合はぜひとも郡山西部サッカー場で開催してほしいものです。

岐阜サポーター以前に一人のサッカーファンとしても郡山西部サッカー場の悲願を達成させてあげたいです。個人的には順延の時までにコロナ規制が緩和されてアウェイサポーターも行けるようになったら、幻の郡山城の跡地散策でもしてみたいです笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る