過去ログ倉庫
8329☆ああ 2023/05/20 22:35 (iOS16.4.1)
歳
はっきり言っていわきFCより10年以上前から活動してる福島ユナイテッドがあっさりサポーターの数でも逆転されてるのは怠慢以外のなにものでもない
サポーターも含めて関係する全ての人がもっとこのクラブについて真剣に悩み考える時期に来てるのではないかな
8328☆ああ 2023/05/20 22:32 (iOS16.4.1)
歳
天皇杯もむなしいんだよな
J1とやったら、普通に負け試合になるのは明らかだし、仮に勝ててもほぼボール回されるし
去年の甲府みたいなぶっとんだ結果出してくれるなら、県民へのアピールになるけど、そこまでできるはずもないからな
8327☆ああ 2023/05/20 21:51 (iOS16.4.1)
さて。
なにわともあれ、味スタでのFC東京戦は楽しみだ。
去年、フルメンバーで臨んだ浦和戦以降、大失速したが是非ともベスト布陣でいきたいわ。
8326☆ああ■ ■ 2023/05/20 19:13 (iOS16.4.1)
>>8324
まあな。
結局さ、強くないと客は増えていかないよ。オレなんかもライトな友達誘っていけないんだよな。弱いから。次誘えない。
岩手もそんな感じで変わっちゃって、長かったJ3時代とJ2時代比べると昇格の時に一気に盛り上がってサポも増えたよな。これはJ2うんぬんより、年間リーグで強かったからだよ。イベントより強いとこ見たい。強けりゃ色んな知り合いガッツリ誘うよ。せっかく金払うし、これ本音な。
8325☆ああ 2023/05/20 16:08 (K)
>>8314
いわきfcが、少しずつ浸食し始めてるのでね。
ホントかどうか知らんけど、いつだったか開成山公園の管理者の公募に応募したとかいう噂がありましたねぇ。
落ちたけど・・・。
まぁバスケだけで充分。
8324☆ああ 2023/05/20 15:39 (iOS16.4.1)
歳
農業とかに逃げてるけど、もっと本業でやる事やってくれよ、って思うよ
そういうやる気の感じられない姿勢が市民からなかなか受け入れられない所なんじゃないのかな
サッカーというコンテンツ、他にプロスポーツとかないし、やり方次第ではもっと盛り上げられたはず
相当やり方が下手だよ
8323☆ああ 2023/05/20 15:13 (K)
>>8321
平日の夜なのにな
8322☆ああ 2023/05/20 13:43 (K)
大学生レベルじゃ森のドリブルは止められないかぁ。
8321☆ああ 2023/05/20 13:31 (iOS16.4.1)
歳
大宮戦のいわきのサポーターの数が福島ユナイテッドでは考えられないほどいたけど、やっぱりフロントの地道な活動の差だよな
8320☆ああ 2023/05/20 13:06 (iOS16.4.1)
みなさん現地から実況ありがとうございます🙇
8319☆ああ 2023/05/20 12:51 (K)
樋口と森の2-トップ
ひろしと塩浜インサイドハーフ
うへいじ、右にコバショー、左にコースケ
あとは後ろは、リーグ戦と変わらず。
ガチメンじゃん。
8318☆ああ 2023/05/20 12:25 (K)
コールリーダー前のヤツに戻ってるやん。
安定してるんだろうけど、若いのがいいなぁ。
8317☆ああ■ ■ 2023/05/20 12:08 (iOS16.4.1)
とりあえず今日勝って味スタ行こうぜ皆んな!
8316☆ああ■ ■ 2023/05/20 12:07 (iOS16.4.1)
>>8314
出来たら出来たでいいじゃんか。
他力本願はダサい。
県内盛り上がってまた面白くなるよ😄熱くなりそうだ。
8315☆ああ 2023/05/20 11:19 (iOS16.4.1)
歳
>>8314
スポーツ文化については悔しいけど、郡山の方が福島市よりも上なので、スタジアムは郡山に作るべきかな
その方が会津や県南などの県全体のサポーターも集まりやすい
↩TOPに戻る