過去ログ倉庫
9862☆ああ 2023/11/04 20:49 (iOS16.6.1)
福島がJ2に上がって、山形、仙台とやったらめっちゃ人入るだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

9861☆ああ 2023/11/04 20:12 (K)
今日のいわきvs山形戦は観客数5044人。
とうとう最多動員数でも福島はいわきに追い抜かれた。(福島:4501人、昨年5/4のホームいわき戦)そして収容率でも追い抜かれた。(福島:4501/6465…69.6%、いわき:5044/5060…99.7%)

これで福島ユナイテッドFCは試合内容・成績・予算規模・売上高・観客動員数・観客収容率・カテゴリーと、プロサッカークラブとして全ての要素で後発のいわきFCに追い抜かれた。

フロントは福島県での自分達の存在意義や存在価値も含めて、危機感持たないといよいよヤバい段階に来てる。
ちんたらのんびりとクラブの成長を見ている場合じゃないんだよ。
クラブの伝統(クラブ名・エンブレム)は残しつつ、もう血を全て入れ替えるくらいの根本的改革を断行しなきゃいけない時に来てるのでは?
返信超いいね順📈超勢い

9860☆ああ 2023/11/04 18:45 (K)
>>9858
カネもないし知恵も絞らないので、無理でしょうね。

一心ー積どころかなくしたモノがあまりにも多すぎて。

スタッフ間でノウハウが承継されなすぎ。

承継されず、良い方にいろいろと行き届いた運営なら

理解できるが、前よりヒドい。

スポンサー企業増えてるかもしれないが、まだまだ

チームに魅力もおカネも足りない。

来年YSCCも本腰入れるでしょうし、いよいよオリジナル

J3チームがウチだけになるピンチ!!




返信超いいね順📈超勢い

9859☆ああ 2023/11/04 17:09 (iOS16.6.1)
来シーズンはNACK5スタジアムにゴーゴーカレースタジアムか。
なんて贅沢なんだ。
返信超いいね順📈超勢い

9858☆ああ 2023/11/04 16:30 (K)
いわきFC、J2残留決定。
来季の福島ダービー実現は無くなった。

でも、ハワイアンズスタジアムいわきに5000人以上の観客を集められる熱気は貴重な財産になってる。
創設からわずか8年でここまでの文化を創り上げた大倉智社長の信念と手腕は讃えないといけないと思います。

成長スピードはクラブによって違うのかもしれないけど、J3参入から10年経ってほとんどクラブを成長させられなかった福島ユナイテッドFCは、いわきのこのブレない姿勢を見習わなければいけないのでは?

ここから福島にクラブの存在を定着させ、ここまでの熱気と文化を創り上げて行くにはどうすべきなのか、福島のフロントはもっと真剣に考えていただきたい。
返信超いいね順📈超勢い

9857☆ああ 2023/11/04 16:15 (iOS16.6.1)
浜、J2残留。
返信超いいね順📈超勢い

9856☆ああ 2023/11/04 16:00 (iOS16.6.1)
高橋潤哉、活躍してうれしいわ。
返信超いいね順📈超勢い

9855☆ああ 2023/11/04 15:37 (iOS16.6.1)
まずは勝っても負けても、友達や家族を胸張って誘えるような内容の試合をしていただきたいです。
ホームですから。
そして結果もついてくれば、自然にファンは増えると思います。
バーニングに行きたくなるかどうかは、それからですね。
明日、いい形で勝利を期待します!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る