過去ログ倉庫
9961☆ささ 2023/11/09 21:41 (GalaxyNexus)
>>9960
同感!
勝利が頂点にあり、チームに感情移入する人が増えればもっともっと盛り上がっていけると思う。
感情を盛りあげる一番は応援だし、選手との距離感がより近くなることも大切かと。
リラックスできる空間としてスタグルやらイベントも大切。
まずは勝利!
みんなで熱くなろうぜ!
返信超いいね順📈超勢い

9960☆ああ 2023/11/09 20:28 (iOS16.6.1)
なんか、色々みんな言うが、
強くなればさ、全てではないが、おおよそは解決しそうな気がしてきた。
返信超いいね順📈超勢い

9959☆かな 2023/11/09 18:11 (iOS16.6.1)
男性 35歳
斉藤さん
今日のニュースプラス、日曜日の駅伝の話しはあるけど、ユナイテッドの話しは一切なし。
笑った。そろそろ存在意義が…
返信超いいね順📈超勢い

9958☆ああ 2023/11/09 15:28 (K)
>>9957
ただ後ろでパス回ししてるだけで、凡ミスして即失点するようなつまんねえ試合内容と、大して変わり映えのしない貧弱なイベントとグルメ売店、どこか冷めたような熱気の感じられないホームとうスタ。

こんなに魅力を感じない今の福島ユナイテッドFCじゃ、わざわざ土日に時間使ってとうスタくんだりまで行かないよ、一般市民やライト層は。時間が勿体ないもの。

俺も福島ユナイテッドFCが好きで、愛着があって、勝った時の喜びを感じたいという思いがあるからスタジアムに行くだけで、そこまでの愛着が無ければ福島の試合なんて絶対行かねえよ。
それよりも山形や新潟のサッカーを数時間掛けて見に行った方がよっぽど面白いわ。
返信超いいね順📈超勢い

9957☆ああ 2023/11/09 14:41 (iOS16.6)
てかいくらアクセス悪いと言っても福島市周辺の人口的にもう少し来ても良さそうなんだけどな
惹きつける魅力無いんやろな
返信超いいね順📈超勢い

9956☆ああ 2023/11/09 07:58 (K)
今の福島ユナイテッドFCは全てが行き詰まっている状態。サッカーも、選手も、フロントも、経営も。
順調に行ってんのは農業部くらいか。

福島が試合内容面でも経営面でも必要なのは、フロント・選手・コーチ陣の総入れ替え。血の入れ替えをしない限り、このクラブはいつまで経っても成長・発展しない。

いわきFCを始め多くのクラブは、昇格のその先を見据えて活動している。でも福島ユナイテッドFCはその第1目標の昇格にすら到達できていない、そして、その先のビジョンもない。こんなクラブにスタッフが集まるわけ無いし、観客やスポンサーだって増えるわけない。

今年2月のサポカンでも、代表はクラブ理念すらハッキリしたものがない、と言ってた。
今の運営会社になって11年、クラブの企業理念も無くて今まで何をやってきたんだって。

とにかく、クラブ名とエンブレムだけ残してあとは全て入れ替えてくれ。
鈴木社長はそのための新しい経営者を連れてきてくれ。その後速やかに退任していただきたい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る