過去ログ倉庫
21301☆ああ 2025/02/23 16:08 (iOS18.3.1)
選手交代の使い方に関しても謎、森を下げるのが早い、そして代わりに出るのが上畑と矢島?なんだかな…って感じです。上畑出すなら下げるべきは狩野かと
21300☆ああ 2025/02/23 16:07 (Android)
去年の序盤も全然ゴール奪えなくてここでいろいろ言われてたの思い出した
4月の岩手戦の9-0から覚醒したから今年も何かのきっかけがあれば覚醒してくれると信じたい
21299☆ああ 2025/02/23 16:04 (iOS18.3.1)
3失点目はいつもの後ろでのコチャコチャが悪い方向に向かった結果だと思います。正直これは覚悟の上で去年から見てるので半分諦めで見てます
21298☆ああ 2025/02/23 16:04 (iOS18.3.1)
スタッツヤバいね
シュート4本て
21297☆ああ 2025/02/23 16:04 (Chrome)
今年はプレーオフ進出ではなく入れ替え戦もしくは自動降格だな
奈良戦もだが全体的に球際に弱い
針谷,城定はチャンスメイクがまったくできてない
攻守の切り替え時もほとんど走り負け
アタッキングサードに入っても細かく繋いで潰されるの繰り返しで単調,怖さがない
ボール支持率は相手より上だったみたいだが単に持たされているだけだろ
21296☆ああ 2025/02/23 16:03 (Android)
決定的チャンスが全くなかったね
森のゴールもエリア外からだし
さすがに寺田さんも次節に向けていろいろ考えると思う
21295☆ああ 2025/02/23 16:01 (Android)
男性
服部時代に戻ったかのような、後ろで回すだけのサッカー。
凡ミスは目立つし、パスはズレまくりだし、中盤で引っかかりまくりだし。後半シュート1本だけか?
中盤で前にボールを運べる選手がいないよね。
チャレンジしてるのは認める。
1戦目も2戦目も言葉は悪いが、ファインゴールが続いたのであって、きっちり攻撃の形を作れたわけでもないよね。
このままでは厳しいなーー。
21294☆ああ 2025/02/23 16:01 (iOS18.1.1)
大関が居なくて中盤の支配がなくなって
塩浜の裏抜け、前への推進力が無くなった
そして新加入がまだまだな状況
頑張れ寺田監督
2節とはいえここからどう手を打つか
21293☆ああ 2025/02/23 16:00 (iOS18.3.1)
>>21292
現に後半はシュート0(途中で見るのやめたので見てたときは後半0だった)
21292☆ああ 2025/02/23 16:00 (iOS18.3.1)
↓にベスメンと称して書きましたが個人的には森と清水の同時起用も避けて欲しい…(飯島がどうか見たい)樋口、矢島は他者からのアシストがないとゴールまで行けないので後半その2人にパス出せる(前に運べる)森と清水両方下げてしまうと攻撃が死にます
21291☆ああ 2025/02/23 16:00 (iOS18.1.1)
藤谷→野末でええな
21290☆しん 2025/02/23 15:59 (Android)
超攻撃的サッカーって言いながら、シュート何本打ったのかな?
中盤でプレッシャーかけまくられてバタバタして、前線にボール運べないし、奈良も宮崎も福島の封じ方良く心得ているな。
あと、狙われてるのわかってるのに、なんで自陣ゴール前でパス展開するんだろう?
今季2試合見て、なんか勝てる要素が見えないなぁ。
21289☆ああ 2025/02/23 15:58 (iOS18.1.1)
正直新加入はもっと出来ると思ってた
流石に大関、塩浜の穴は埋められるとは思ってないがなかなか厳しいな
成長を待ってる時間は無いしなかなか試練だ
21288☆ああ 2025/02/23 15:57 (iOS18.3.1)
森 樋口 清水
吉永 針谷 城定
鈴 山田 藤谷以外 松長根
吉丸
これがベスメンかと、新加入選手特に安在、狩野、藤谷は個人的にもういいかなと思います。「2試合で何が分かる」と批判されるかもしてませんが2試合で分かりました「この3人は恐らく合わない」と。特に藤谷安在間のパスは壊滅的、狩野はファールが多くてフリーキック与えすぎ、既にFKから失点してるのに。新加入選手はまだ試合に出てない選手以外は結構。試すのは構いませんがいつまでも使ってると落ちます(確信)
21287☆さぽ 2025/02/23 15:57 (iOS16.7.10)
男性
まだまだ2試合です!
確かに…
大関いないせいか、中盤でボールおさまりませんね。
↩TOPに戻る