過去ログ倉庫
23546☆ジュビロ  2025/04/13 23:46 (Android)
おたくにいた塩浜って選手良い選手ですね!
福島さんは元磐田戦士の宮崎や針谷がいるので昇格を陰ながら応援しています!
返信超いいね順📈超勢い

23545☆ああ 2025/04/13 23:44 (Chrome)
>>23544
要は、税金使って公共施設として建設するなら、他の競技やイベントにも使わせられて稼働率も収益も上げられるようにしてくれって事よ。
いまの基準じゃ
「税金で天然芝のスタジアム建てました。市民の皆さんに還元できますよ。」
「でも芝が荒れるから他のイベントや団体は使わせられません。あと天然芝の養生は税金でお願いします。」
「サッカーは野球みたいに毎日試合できません。1か月に数回が限度です。」
って言ってんのと同じ。

こんなこと言ってるヤツに投資したいって思うか?

まずはキャパやスペックの基準を撤廃し、人工芝やハイブリッド芝が使える基準にすべき。
また、他のイベントも開催出来てちゃんと収益を上げられるような施設基準に見直すべき。

野球やバスケはそういう風に地域にも利益を還元できるようなシステムになってる。
サッカーにしか使えない、しかも特定のチームしか使えないような施設に税金投入や投資なんて出来ないのよ。
返信超いいね順📈超勢い

23544☆ああ 2025/04/13 23:17 (iOS18.3.2)
今、客は来なくてもJ2に上がれば動員は増えるか…
いざJ2に上がったら今度はJ1にさえなれば…
となりそう。キリがない感じが…福島っぽいかな…
自分はJ3でもいいから、近い場所で臨場感のあるサッカー専用スタジアムで、週末家族で気軽に楽しめる場所が心の底から欲しいです。
行政関与もいいじゃないですか。陸上競技場や野球場だってそもそも税金は使ってるし、体育館なんかも。勿論企業主体で全額税金なんていわないけど、地域に経済効果だってあるし、こういう事で還元されるのは嬉しいと思う。そしてサッカーだけに使うわけじゃないと思うし。むりやりに要らない河川工事ばかりやってるより、よっぽどいいと思う。
いわきFCの新スタジアム構想を参考にして、長い目で夢を見させてくださいな。🙏
返信超いいね順📈超勢い

23543☆黄色 2025/04/13 23:14 (iOS18.3.2)
去年パルセ飯坂に仕事で行きました。
休み時間に散歩してたら直ぐ近くにクラブハウスがあって驚きました。
水曜日は試合前にまた温泉入らせて貰います。
宜しくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

23542☆ああ 2025/04/13 22:58 (Chrome)
まずJリーグは、J2やJ3のクラブに過剰なキャパやスペックを求める今のスタジアム基準とやらを撤廃してくれ。
J3のスタジアムなんてぶっちゃけキャパ5000あれば十分。今治とか栃木シティくらいのスタジアムで良いんだよ。

まず税金にたかる前提でライセンス基準(自治体や地元企業からの支援の規定がある。つまりは地方の税金にたかれ、ってこと)やスタジアム基準(できれば自前で建ててほしいが、むりなら自治体を頼って説得しろ、つまりは税金投入させろっていう脅迫)を各クラブに強いてること自体がおかしい。
5000のキャパも満席に出来ないのがほとんどのJ3クラブに「J2上がりたかったらキャパ10000人以上で全部屋根付けたスタジアム用意してね」って無理難題押し付けてんのは本当に狂ってるとしか言いようがない。

野々村にはさっさと辞めて欲しいわ。もっとまともな経営観念持ってるヤツをチェアマンに連れて来いって。
返信超いいね順📈超勢い

23541☆ああ 2025/04/13 22:49 (iOS18.3.2)
どうせ負けるから見に行かないって前はよく言われてたからなー、最近は寺田監督の指揮の元攻撃的で見ている側も楽しいサッカーしてるし、もっと多くの人に見てほしいね
返信超いいね順📈超勢い

23540☆ああ 2025/04/13 22:45 (Android)
何だかんだ言って福島人はミーハーだからな
結局は有名な対戦相手を連れてくるのが一番手っ取り早いんだよな
そのためにも昇格しないと
返信超いいね順📈超勢い

23539☆ああ 2025/04/13 22:38 (iOS18.3.1)
スタジアム問題はまずJ2に昇格して
東北ダービー試合も増え観客動員アップ
クラブ経営も安定してから考えれば良い
J1チームって大都市圏が殆どで動員ポテン
シャルが違うので地方JチームはJ2定着を
目指すべきかな!因みに今年J1昇格した
岡山はホームチケットは毎回発売日完売
みたいだね!福島も岡山サクセスモデル
を見習いたい!

返信超いいね順📈超勢い

23538☆ああ 2025/04/13 22:16 (iOS18.3.2)
>>23537
本音はなっw中心部に欲しいよね。
とうスタ改修ならまず、送迎バスは絶対条件だよな。コストはかかり続けるけど。学生やビール飲んだりして楽しむ方々はそれしかない。
それと残念ながら期待するほどの経済効果は期待出来ないかもしれないね。やっぱりスタジアムが駅近だと商店街は潤うね。間違いない。
楽しい事考えるのは自由。現実を考えながら夢も見ましょう!サッカーっていいな。
返信超いいね順📈超勢い

23537☆ああ 2025/04/13 21:33 (iOS18.3.1)
>>23529
とうスタの対面側とゴール裏の芝生を
改修して座席数増やせばJ2基準はクリア
出来るんじゃないか!アクセス問題は
シャトルバスを増便し学生は無料で
解決、長崎ジャパネット位の大型民間
スポンサーが付かない限りこれが
現実的だろ!本音は専スタ欲しいけどな
返信超いいね順📈超勢い

23536☆ああ 2025/04/13 21:28 (iOS18.3.2)
連戦を上手く乗り切りたいわ
返信超いいね順📈超勢い

23535☆ああ 2025/04/13 21:23 (Android)
ターンオーバーだから細谷はスタメンだろうな
返信超いいね順📈超勢い

23534☆ああ 2025/04/13 21:13 (iOS18.3.2)
細谷選手とか見たいな
返信超いいね順📈超勢い

23533☆ああ 2025/04/13 21:01 (iOS18.3.2)
ルヴァン天気崩れなさそうで良かった
返信超いいね順📈超勢い

23532☆ああ 2025/04/13 20:31 (Chrome)
>>23531
まあそうやね。
福島は桜がちょうど満開。ならば花見客を相手にした方が儲かるし、AKBとかイベントあればそっちに取られるわな。
バスケのファイヤーボンズの新アリーナのこけら落としとも重なったし、集客条件は良くなかった。

それでも福島ユナイテッドFCに人気があれば3000〜5000人集まったんだろうけど、現状はそういうイベントに勝てないからな。
ただ、浜のチームはそういう条件があっても土曜日の山形戦はウチより集客多かったからな。
やっぱり注目されてナンボなんよな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る