過去ログ倉庫
27350☆ああ 2025/06/22 18:46 (Android)
>>27347
大阪は運動量にまかせて鬼プレスしてくる戦術じゃなかったね
しっかりとした分析に基づいて、ボールを奪う場所とタイミングをちゃんと判断して組織的に動いてたと思う
27349☆ああ 2025/06/22 18:45 (iOS18.5)
後ろでパス回してても点は取れない。
今日もカットされてるし、負けてる展開なんだからサイドに振るとか、自分で持ち上がるとかしてほしかった。
後半戦守備の修正必須だし、真ん中通してばかりだと今までと同じ。
チーム、監督、お願いします。
27348☆ああ 2025/06/22 18:41 (Android)
>>27335
今季は意地でも中央突破!みたいな感じだよね
監督が中央突破最優先って言ってもサイドにフリーの選手がいてチャンス拡大できそうなら自らの意思で使えばいいのに
誰かがJ3の監督と選手の関係は先生と生徒って言ってたけど本当にその通りだと思うよ
J1クラスの選手は監督がこうだ!って言ってもピッチで状況判断して自らの意思も取り入れたプレーをしてる
27347☆ああ 2025/06/22 18:40 (iOS18.5)
相手は花園ラグビー場ホームでは今季
負け無しだった!彼らは凸凹芝での試合の
仕上げ方を熟知している!一方この芝でも
中央突破パスサッカーでは勝てる訳無い
戦術コーチ大丈夫?対策してた?
27346☆ああ 2025/06/22 18:31 (Android)
監督続投は
関塚さんが守備コーチとして加わるくらいしてもらわないと納得できない
27345☆ああ 2025/06/22 18:30 (iOS18.5.0)
>>27339
下向いても仕方ないですからね。
次からまた頑張って欲しいですね。
27344☆こう 2025/06/22 18:26 (iOS18.5)
50歳
>>27299
監督解任ないからこの体たらくの内容でこれからも継続するんだなぁ。そんな甘い職業ではないと思いたい。
27343☆ああ 2025/06/22 18:25 (iOS18.5.0)
色んな意見あるだろうが俺は寺田監督でどんどんやって欲しいわ
もちろん修正して欲しいところもあるが頑張って欲しい
27342☆ああ 2025/06/22 18:22 (iOS18.5.0)
>>27341
おい🟨持ちやめろ
27341☆ああ■ 2025/06/22 18:19 (iOS18.5)
寺田解任寺田解任寺田解任寺田解任寺田解任寺田解任寺田解任寺田解任寺田解任寺田解任寺田解任寺田解任寺田解任寺田解任寺田解任寺田解任寺田解任
27340☆ああ 2025/06/22 18:18 (Android)
飛行機代すらもったいない。歩いて帰ってきたら?
27339☆ああ 2025/06/22 18:18 (iOS18.0)
>>27337
選手たち下を向かないでほしいですね。
攻めた結果守りが疎かになったと思うので。
得失点を考えたらいただけないけど、
次勝てばよいですね!
27338☆ああ 2025/06/22 18:12 (iOS18.5.0)
とりあえず選手もゆっくり休んで
そしてまた頑張ってくれ
27337☆ああ 2025/06/22 18:11 (iOS18.5.0)
>>27335
現地お疲れ様でした。
確かにそれは思って見てましたね。
27336☆ああ 2025/06/22 18:10 (iOS18.5.0)
>>27333
フィジカルトレーニングにはそれなりの施設が必要なんだけどなかなか難しいね。
↩TOPに戻る