過去ログ倉庫
27772☆ああ 2025/06/28 13:25 (iOS18.5.0)
飯島陸とかはどうなんだろな
何かの変化が欲しい
27771☆ああ 2025/06/28 13:17 (iOS18.5.0)
>>27768
石崎監督も解任されたり経験豊富な人だからね
流石だわ
27770☆ああ 2025/06/28 13:01 (Android)
ポゼッションサッカーはリードしてるチームが逃げ切り目的でやる戦術っていう割り切りがほしい
27769☆ああ 2025/06/28 12:59 (Android)
残り時間少ないのに後ろでボール回すのやめてほしい。さっさと放り込んでセカンドを死に物狂いで取りに行けよ。高さが足りないならディフェンス削って石井出せよ。當麻は疲労してたかもしれんが負けてる終盤で何でDF同士の交代なんだよ。まだ交代枠残ってたよな?
27768☆ああ 2025/06/28 11:29 (iOS18.5)
昨日の試合見てて思ったのは監督の力量
前半攻められていたが後半は福島DFへ鬼
プレスを指示しパスの出し所を消していた
失礼だが八戸の選手層で昇格争いの位置に
いるのは苦労人石崎監督の手腕による所が
大きい!大関、塩浜等タレントが揃って
いれば攻撃的川崎サッカースタイルはハマる
が研究対策されると打開策が無くなってくる
福島は昨日の前半の様な戦い方を増やした
方が良い
27767☆アユ 2025/06/28 10:59 (Android)
東北リーグ時代から見てきましたけど、今まで一番印象に残った試合はJ3初年の最終節。とうスタでの琉球戦。
1-0でリードの後半アディショナルタイム琉球に同点に追いつかれ、あー勝ち点3が消えたと思った直後に、途中出場の銀行員Jリーガー時崎塁の決勝ゴールが鮮やかに決まった。時崎塁は両手を背中に回し背番号7を誇らしげにスタンドに見せつけサポーターの歓喜に応えていた。時崎の現役最後の試合。最初で最後のJでの得点。最終節での劇的勝利。秋深まるとうスタでの素晴らしい思い出です。
27766☆ああ 2025/06/28 10:51 (Android)
>>27765
久しぶり♪
今でも1000人台はよくあるよ!
昨日の試合は2000超えてもチケット収入には繋がらない。
それでも未来のサポが増えればそれで良いけど、炎天下であんな試合じゃむしろ二度と行きたくないと思った子もいるかもしれん。
結局、昇格するチームにも、昇格できないチームにも、降格するチームにも、理由があるんだと気付いた今日この頃。
27765☆ああ 2025/06/28 09:58 (Android)
昨日の観客数2348名・・1000名台の頃からしたら、そういう手法もあるんだね。
J本部からつきつけられた2000名問題をクリアするには?楽しくいきましょう♪
27764☆ああ 2025/06/28 09:37 (Chrome)
昨日の試合、現地観戦しました。
試合が始まるまえからの
運営スタッフやスタジアムDJ、コールリーダーのお兄さんの頑張りのおかげで
試合開始から20分ぐらいまでこどもたちの大声援がとうスタに響き渡っていました。
ただのヘディングでのクリアにも大きな歓声が上がったり、
八戸の選手にも多少のプレッシャーがかかったのでは?
その後も子どもたちは試合終了まで事あるごとに大きな声で後押ししてくれました。
いちサポーターとして感謝しかありません。
しかしそんな最高の舞台を用意してもらったなか、、
チームは勝ち点1すら取れませんでした。
それだけでなく得点もゼロ。
寺田監督と選手たちに問いたい。
中央突破を狙うスタイルはそんなに大切なものですか?
絶対に負けられない試合、1点ビハインドの状況、残り10分を切ってもそれに拘るほど価値のあるものですか?
もしかするとあなたたちにとっては単なる1/38の試合でしたか?
昨日の試合、本気で失望しました。残念です。
27763☆ああ 2025/06/28 09:02 (Android)
>>27750
そりゃ悔しいし死ぬほどうらやましい。当たり前だろ
27762☆ああ 2025/06/28 08:40 (Android)
>>27760
昨日の前半はだいぶ修正してリスク管理もできてたよな
後半はいつも通りに戻ってしまったけど
27761☆ああ 2025/06/28 07:24 (iOS18.5.0)
今日のトレマ見にいってみるか
27760☆ああ 2025/06/28 07:19 (iOS18.5.0)
前半DAZNで見たけど前半は今出来るだけの修正はしてたと思う。
最近は前半に勢いよく来られて低い位置のミスからの失点が多かった
昨日は前半は前に蹴って前に起点を置く事によってそこら辺のリスク管理もしてたしサイドも使えてた
まぁたられば言うなら矢島にチャンス多かったからせめて枠内に飛ばせてればという感想
27759☆ああ 2025/06/28 06:54 (Android)
後半戦の目標は12勝1分5敗かな
去年の今治並の巻き返しが必要だけどそれでプレーオフ圏内には入れると思う
27758☆ああ 2025/06/28 06:07 (Chrome)
男性 60歳
とうスタでの勝利は4/12北九州戦が最後(天皇杯除く)
あいづですら勝てていないしホームでの勝利が2か月以上無し。
札幌に6−3で勝利したときの盛り上がりも大阪に1−7で敗北したことで吹き飛んだ感じがしますし
今年は残留が目標に下方修正するしかありません。
8月末にはスタジアム構想を発表するようですが、タイミングが悪い気がしますね・・
↩TOPに戻る