過去ログ倉庫
29856☆ああ 2025/08/31 06:44 (Android)
>>29853
スポーツXたてお隣みたいな本当のプロの経営者には勝てないよデザインともかく来年からいきなり変更します
スタジアムイメージでたけどお隣みたいに場所の公表もない
運営の差は大きい
29855☆ああ 2025/08/31 06:42 (Android)
歌詞系チャントは初心者殺しなのはたしかだな。初めてきて歌えるはずないからフリーズするしかない。あと恥ずかしがり屋の県北民は人前で歌うのに抵抗あると思う。盛り上げたいならバーニングに固まらないで各ブロックに散らばって、応援引っ張ってもらいたい
29854☆ああ 2025/08/31 06:36 (iOS18.5)
コルリガー応援ガーとかお経みたいに長年唱えてるけど「下手くそ寄越せ俺がやる」「できる奴を連れてきた」は誰もいないんだよね
所詮お客サマ根性
29853☆ああ 2025/08/31 06:10 (Chrome)
男性
エンブレムから福島が消えたのは本当に残念です。
マスコットからも福島を感じるものが無いのが残念感を増します。
不死鳥と侍から福島を連想する人はいないのでは?
比較したくはありませんが、同じ福島県のチームが
エンブレムとマスコットからホームタウンを連想させ、
うまくやってるだけに非常に悔やまれます。
29852☆ああ 2025/08/31 06:08 (Android)
>>29838昨日のジャッジ怪しかったよな。もらったイエローは全部納得いかないし、芦部もイライラしてた
29851☆ああ 2025/08/31 05:58 (Android)
>>29838
私もあの時は「おや?」って思ったけど
全体的な試合内容からすると
ドローだったのはラッキー
両チームともに
らしさ
が、出し切れてなかった
29850☆鹿児島 2025/08/31 05:26 (Android)
昨日は福島さんの執念と気迫にやられてしまいました。8千人以上の観客数を達成され、無様な姿を見せられないという選手達の気迫があの同点ゴールに繋がったをやだと思いました。事実、後半はヒヤヒヤしたシーン何度もありましたし。
最後の最後で勝ち点2が逃げていってしまいました。
因みに駅前のホテルにいますが悔しくて未だに寝られないです。
29849☆あさ 2025/08/31 05:03 (iOS18.5)
>>29848
お経チャントって^ ^
熊も逃げたんじゃね
29848☆ああ 2025/08/31 03:44 (iOS18.6.2)
男性
コールリーダーのセンスがあまりにもないのにがっかりだわ!
新しく、コールリーダーが考えたか知らんけど、あのお経みたいなチャント歌っている時、いつも点入れられてんだから、やめろ!と言ってんのに昨日も歌いやがって。
あれだけの人来てるんだから、もっと単純な応援で盛り上げることを考えなかったのかねー
29847☆ああ 2025/08/31 00:52 (Android)
本当に福島ユナイテッドを応援したくて集まった観客だけじゃないからみんなが一体となって応援する体制を作るのは難しい気がする
動員かかって仕方なくって人がそれなりにいただろうし
だから手拍子とかわかりやすく初心者でも気軽に応援できるやり方があったんじゃないかなとは思う
29846☆ああ 2025/08/31 00:32 (Android)
>>29845
寄せ集めだから、それでいいと思う。
29845☆ああ 2025/08/31 00:29 (Android)
最初から最後まで、ふくしま.ゲットゴールでいいんじゃね。
オハコなだけにw
29844☆ああ 2025/08/31 00:24 (Android)
>>29824
複数案出して、関係先に諮ってないからね。
ある日、突然、一方的に決まったからねだもの。
ぱっと見、おまるのガッコちゃんに見えて(笑)。
福島らしさが消えた。役員も福島関係者少なくなった結果だ。
29843☆ああ■ 2025/08/31 00:23 (iOS18.6.2)
ベガルタ仙台のtwistedみたいなチャントがいいなー
29842☆ああ 2025/08/31 00:14 (iOS18.5)
あれだけ観客が居たにもかかわらず応援に盛り上がりが欠けていてもったいないとマジで思った。
あんな分かりづらくボソボソなチャントやめて欲しい。
タオマフなんかもあの人数で回せたら、さぞかし驚異的だったと思うし本当に応援の仕方がヘタクソ過ぎてガッカリでした。
あと太鼓の叩き方が弱いと思う。気持ちが乗ってる時だけ強く叩いてるよ。それはまだ良しとして、本気で応援のこと考えてくれません?
↩TOPに戻る