超藤枝MYFC掲示板

7987071アクセス
投稿:40787回

現在23人閲覧中
超サカ地域掲示板
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
40787☆ああ 2025/07/13 02:12 (Android)
DAZNの監督インタビュー見たけど審判に対して須藤さんブチ切れやん
返信超いいね順📈超勢い

40786☆ああ 2025/07/13 02:03 (iOS18.5)
5,000人チャレンジ
本日の動員
9,470人
5,000人達成👍(達成回数3/12回)

※クラブの仙台戦の目標10,000人はクリアならず。
クラブ目標達成回数 6/12回

12試合/19試合経過時点 動員数合計
56,209人/95,000人(達成率59.2%)

1試合平均動員数
4,684人/試合(目標比85.0%)

チャレンジ達成まで
残り7試合で38,791人

チャレンジ達成に必要な残り試合の平均動員
5,542人/試合

次回ホーム仙台戦のクラブ目標は、4,200人

今節の10,000人チャレンジは昨年に続き惜しくも達成ならず。
でもバクスタのコレオは素晴らしかったし雰囲気は最高だった。ビジターゴール裏を埋めてくれた仙台サポの皆さんにも感謝。

今回も大観衆の前で勝ちきれなかったのは悔しいが2位のチームを相手に得点と勝ち点を奪えたのは良かった。
楽しんでくれた新規サポやライト層も多かったはず。
駐車場不足や送迎の問題は早急に対策して欲しい。

次のリーグ戦は3週間後だが、7/16天皇杯広島戦も非常に重要。
2023高知ユナイテッドはガンバやフリエを倒しその後のリーグ戦で観客数を伸ばしたし、今年のラインメール青森もマリノスに勝利後のリーグ戦では動員を大幅に増やしている。

格上相手にジャイキリを達成し、中断明けのリーグ戦の動員を引き上げたい。
返信超いいね順📈超勢い

40785☆ああ 2025/07/13 01:46 (Android)
藤枝サポは仙台よりのジャッジだと思ってるし仙台サポは藤枝よりのジャッジだと思ってる
浅倉の得点以外は全部おかしいしそれ以外もPK見逃しあるし上村主審はJで笛吹かせたらダメだわ
海外研修という名の罰を与える必要があるぐらいのめちゃくちゃなジャッジだった
返信超いいね順📈超勢い

40784☆ああ 2025/07/13 01:24 (iOS18.5)
男性
>>40779


ありがとうございます。
勉強になりました。

あのシーンは残念でしたが自分は上村主審を批判するつもりはありません。
経験した事はありませんが90分間常にボールを追いながらピッチで起きていることを判定し続ける事の難しさは我々の想像以上かと。

試合中、いくつかの判定ミス、進行ミスは付きものだと思っています。実際今日も藤枝の選手がハンドを取られてもおかしくないようなシーンもありました。

上村主審には今日の試合を教訓にしてもらい、今後更に的確な判定と試合進行を期待したいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

40783☆ああ 2025/07/13 01:24 (Android)
今日の主審と副審はAPT増やすことが優先で本来取るべきファールは取らないし本来見なければいけないアドバンテージは見ないし本来見なければいけないボールの転がる行方は無視
こんなのスポーツじゃないわいい加減にして欲しい
返信超いいね順📈超勢い

40782☆ああ 2025/07/13 01:17 (Android)
>>40780

メイン側の副審もやばかったですね
ゴールライン際を転がってそのままサイドラインに出そうなボールをゴールキック判定してました
返信超いいね順📈超勢い

40781☆ああ 2025/07/13 01:15 (iOS18.5)
>>40778

なんかねー、、
今日のあのタイミングだと、ファウルの後に相手に渡りそうって感じの刹那に笛を吹いたのかもしれない。難しいけど、吹いてしまうかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

40780☆ああ 2025/07/13 01:13 (Android)
主審がヤバかったのは言わずもがなだけど、メイン側の線審の判断も相当ヤバかったぞ
オフサイドの見逃しがかなりあった
返信超いいね順📈超勢い

40779☆ああ 2025/07/13 01:12 (Android)
>>40778

その場合はそこでプレーが完結して相手ボールからリスタートです
返信超いいね順📈超勢い

40778☆ああ 2025/07/13 01:10 (iOS18.5)
男性
>>40776


ありがとうございます。
やはりそうですよね。

ついでにもう一点。
アドバンテージを取ったあと、カザキがシュートを打ち、それがキーパーに防がれる、あるいは枠外に外してしまった場合はどうなりますか?

・同じくファウルをとりFKからのリスタートになる。
・アドバンテージの結果藤枝の攻撃が完結したとみなされそのままプレー続行となる。

どちらでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

40777☆ああ 2025/07/13 01:03 (Android)
DAZNで見ればわかりますが笛を吹かなくてもカザキのシュートは止められない状況でした
上村主審のミスで間違いないです
あとは前半7分のエロンのシュートは創の手に当たってクリアされてるので仙台のPKにするべきでした
それから仙台の同点ゴールはその前に創の足を蹴ってますのでそこでファールで止めるべきでした

総じて上村主審はこの試合をぶち壊したと言っていいと思います
返信超いいね順📈超勢い

40776☆ああ 2025/07/13 00:55 (Android)
>>40775

本来であればそうするべき事象でした
シマブクが倒されてこぼれたボールがカザキのところにいったのでアドバンテージをとるべきシチュエーション
ただ、上村主審はシマブクが倒された時にその後のボールの行方を見ずに脊髄反射で笛を吹いてしまった
ルール上は笛が吹かれた後に決めたゴールは無効なのですが主審のミスで間違いないです
返信超いいね順📈超勢い

40775☆ああ 2025/07/13 00:47 (iOS18.5)
男性
ルール詳しい人教えてください。

55分の問題のシーン
審判のジャッジの仕方について

シマブクが倒された時点ではアドバンテージ(両手を前にだしオンプレイのジェスチャー)をとりファウルを流した後、藤枝に有利な状況ならプレー続行、シュート出来ずクリアされる等、仙台に有利になればその時点で笛を鳴らしシマブクが倒された位置からのFKでリスタート。

この様な試合進行は出来ないのでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

40774☆関東住み 2025/07/13 00:44 (Android)
>>40771

橋の下の駐輪場の周辺とかマジで酷かった
警察と連携して欲しいレベル
返信超いいね順📈超勢い

40773☆ああ 2025/07/13 00:35 (iOS18.5)
>>40762

先に吹いてるよ…
返信超いいね順📈超勢い