>>46126
チームの勝ち負けには極端に一喜一憂せず、とにかく温かい応援を続ける。相手も含めた全てにリスペクトを忘れず、サッカー全体を楽しみたい。というスタンスのサポがゴール裏でも多いかと思います。
それが他サポからも賞賛される藤枝らしさなのでしょう。
おそらく、そのゴール裏で、試合中に目をひんむいてチャントを大絶叫し続ける、というサポは少ないです。
マイペースで楽しみながら、声もできるだけは出しながら応援する、というサポの方々が多いのだと思います。
なので、声が小さいというのは藤枝の場合はしょうがないことだと思います。