17364☆ああ 2023/11/06 23:52 (iOS16.6.1)
今更だけど、今年J2に残留する事が出来て本当に良かったと思う。他のライバル達を見てると気の毒なチームも多くて。。
書いてたらかなり長くなってしまいましたが。。

・長野パルセイロ(J3オリ10同期)
 2012年に当時の3部だったJFLで準優勝したもののJ2規格のスタジアムが無く昇格出来ず。2014年には翌年の新スタ完成を前にJ2との入替戦まで進むも讃岐に敗れて昇格を逃す。その後は昇格圏にも入れずJ3も10年目。念願だった松本山雅との信州ダービーもコロナ禍のJ3となった。

・ツエーゲン金沢(J3オリ10同期)
J 3初年度に優勝を果たしJ2昇格。毎年下位に沈みながらしぶとく残留し続け9シーズンをJ2で過ごす。2024シーズンには念願のサッカー専用スタジアムが完成するがこのタイミングでJ3へ降格。新スタ初年度はJ3で迎える事となった。

・SC相模原(J3オリ10同期)
コロナ禍の2020年にJ3で2位となりJ2昇格を果たすも翌年即降格。コロナ禍だった事もありファン拡大には繋げられずJ2の恩恵は受けられなかった。2023年はJ3でも下位に低迷。

・いわてグルージャ盛岡(J3オリ10同期)
コロナ禍の2021年にJ3で2位となりJ2昇格を果たすも翌年即降格。コロナ禍だった事もありファン拡大には繋げられずJ2の恩恵は受けられなかった。2023年のJ3では昇格争いにも加われず観客動員も平均1,200人台でJ3でも下から2番目。

・ギラヴァンツ北九州
2014年J2で5位となるもJ1規格のスタジアムがなくPOに出場できず。2016年J2最下位となり、新設したミクスタのお披露目はJ3となってしまった。ミクスタでのアビスパとの初福岡ダービーはコロナ禍のJ2。2022年から再びJ3に降格すると2年連続で低迷。現在はJFL降格の可能性も残している。

他にもJ3同期の琉球もJ2を過ごした5年のうち3年がコロナ禍だったり、ガンバや京都も新スタ初年度がJ2や直後にコロナで無観客試合を強いられるなどした。

そんな中・・・

・藤枝MYFC
J3で中位のシーズンが続くも2021年から例外規定適用によりJ2ライセンスを取得すると、2022年にJ3で2位になり2023年からJ2へ昇格。
するとなんと清水、磐田が揃ってJ2に降格し、藤枝の県内メディアの扱いも大幅に増えた。このタイミングでコロナも第5類に移行され、収容や声出しの規制も解除。観客動員は前年比の180%となった。
そして見事残留にも成功し、藤枝サッカー100周年となる節目の年の2024シーズン、改修を終えたスタジアムでJ2を戦える事になった。


J2初昇格と「清水、磐田の降格」「コロナ第5類移行」が重なってうちにとっては実りの多すぎるシーズンになりましたね。
改修の終わった藤枝総合で迎える来年のJ2も今からとても楽しみです!!

超長文すみません。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る