3783☆端っこ 2018/09/27 22:31 (iPhone ios12.0)
今のコアサポグループは「少人数でもやってやるぜ」という意気込みを感じてとても頼もしいんだけど、
逆に声出ししてくれる人を増やそうという意思が見えない感じがします。
少数派のプライドというか変に意固地になっているというか。
タイコの青年が中央付近で試合前に挨拶してくれるけど「手拍子・タオマフ」だけじゃなくて
「声出し」も要求していいと思うけどな。
変に諦めが入ってる気がします。
他のクラブのゴール裏っていうとゴールを決めた選手が走ってきてくれたりお得感があるんですけど、
メインスタンドだと心の距離が遠くてどうも声援を送りづらい。
選手個サポの方々もゆるサポの人もわざわざ応援席に来るメリット無いですもんね。
長文すみません。
(監督交代前までは)面白いサッカーしてる(してた)のに、
なかなかサポが増えないのでもどかしく感じております。