38432☆ああ 2025/05/22 12:30 (iOS18.3)
藤枝は地域柄、他クラブと比べても兼任サポの割合はかなり高い。
中には藤枝ゴール裏に他クラブのグッズを着けてきてしまったり、ここにも上から目線と取られる書き込みをしてしまうなど、モラルに欠ける人も居るのは確かだけど、それはその人個人の問題であって、一括りに「これだから兼任は」と批判するのはナンセンス。
また一部の兼任批判の書込みを見て「藤枝サポは」と一括りにするのもナンセンス。
殆どの兼任サポはモラルを持って藤枝を応援してくれてると思うし、殆どの藤枝サポは兼任サポに対してマイナスな印象は持っていないと思う。