41462☆れんげG 2025/08/03 12:49 (Android)
チームと一緒に「戦う」という人と、チームを「応援する」人の違いがあるのかな?

「戦う」という中には「相手の嫌がることをする」という要素が入るので、ブーイングや指笛に繋がるのでしょう。

一方、チームを「応援する」と考える人は、相手の嫌がることをするより、自チームの選手を直接「励ます」ことを重視する方が多いのかと思います。

だから対戦相手も決して攻撃対象ではなく、一緒にサッカーを構成するリスペクトすべき相手と考える。ブーイングはしないし藤枝によく来てくれたと歓迎の拍手をする。それが「戦う」ことを主眼に置くサポーターにはヌルく感じられるのでしょう。

以前の「紳士であれ」というチームスローガンが私は好きでした。
今の選手。監督はどんな応援を求めているのでしょうかね?一度、聞いてみたいです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る