42426☆ああ 2025/08/20 23:22 (iOS18.5)
考え方は人それぞれだけど
ステップアップした先で出場機会に恵まれない選手へ「帰って来い」って言う人をよく見かけるけど個人的にはあまり共感しないかな。
親目線で見てしまうのか、藤枝を巣立って行った選手はどこへ行ってももちろんずっと応援しているんだけど、
「困ったらいつでも帰っておいで」
っていうよりは
「あとは自分の力で頑張れ」
「どこへ行っても逞しく生きろ」
って感覚。
今回の矢村の完全移籍ももちろん嬉しいんだけど、矢村にとっては当初目指していた移籍ではないはずだし、手放しで喜ぶというよりはなんというか気の引き締まる思い。
少し苦労してる横山や渡邉、西矢も藤枝以外のチームでも活躍できる事をしっかりと証明して、プロサッカー選手としての自分自身の価値を高めてほしいって言う気持ちの方が強いかな。
今藤枝に居る若手選手達の出番も増やして経験を積ませてあげたいしね。