44116☆ああ 2025/09/23 15:57 (iOS18.6.2)
もしもMYFCが無かったら

僕らの街はどうなっていたのかな

知らなかったのかな

自分の住む街にJクラブがある幸せを。

藤色のサポーターが少しずつ増えていく喜びも、

ビジターサポがスタジアムや志太榛原での旅を楽しんでくれる嬉しさも。

スタジアムに照明設備やオーロラビジョンがある事の有り難みも、

バックスタンドに座席や屋根がある事の素晴らしさも、

チームカラーにラッピングされたチームバスの誇らしさも。

きっと、アウェイチームの選手やサポーターにリスペクトを送る意味と、その大切さも知る事は出来なかったんだと思う。

そして

エスパルスやジュビロに勝利した時の、あの何ものにも変えられない歓びや感動も味わう事が出来ない、そんな退屈な街だったんだろうな。

あぁ、僕らの街にMYFCがあって良かった。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:4件

44122☆ああ 2025/09/23 23:54 (iOS18.6.2)
>>44116

真夏の人工芝グラウンドの過酷さも

天然芝の練習場やクラブハウスが、Jクラブにとって必ずしも当たり前ではないという事も
返信超いいね順📈超勢い

44121☆ああ 2025/09/23 23:43 (iOS18.6.2)
>>44116


ゴールキーパーがボールを保持した時の、あのワクワクとハラハラが入り混じった感情も
返信超いいね順📈超勢い

44119☆ああ 2025/09/23 17:39 (iOS18.5)
>>44116


沁みる🥹

自分たちでチャントを考えて作っていく楽しさも

無名の若手選手が成長し、ビッグクラブへ巣立っていく時の親心のような気持ちも

も追加で!
返信超いいね順📈超勢い

44117☆ああ 2025/09/23 17:08 (Android)
>>44116

俺も、監督が須藤さんじゃなくてエンターテイメントで藤枝のサッカー面白いよ?ってなって興味わかなかったかもしれない。もし藤枝がJ2に昇格しなかったらJリーグの試合を観ようとも思わなかったかもしれない。清水にも磐田にも興味なかった俺が藤枝を応援してるなんて3年前には思いもよらなかった。そう考えると凄いねマイエフシー。ホームタウンに自慢できるクラブがあるのはホントありがたいことだと思うよ
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る