456☆れんげG 2014/08/03 21:51 (URBANO)
志太魂さん
難しい問題ですよね。なんか「卵が先か、ニワトリガ先か」みたいな感じですね。

例えば清水の応援はリズム感があって楽しそうですよね。浦和のような迫力のある応援も魅力がありますし、柏みたいな遊び心のある応援も面白そうです。確かに 「組織化されたサポーターの魅力ある応援がサポーターを呼ぶ」面はあると思います。

ただ自分の考えは、「試合を盛り上げるのは選手のプレー」というのが大前提で。選手の頑張りに対する反応を試合中に示すのがサポーターの最大の役目だと思ってます。

今日の試合だったら、「負けたけど面白かった。また見に来てやろう」と思ってくれた観客もいたんじゃないですかね?応援は関係なく。
これも甘い考えかな?



返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る