101782☆むむむ 2025/03/09 07:29 (Android)
監督の指示か選手の判断か、どちらかわからないが
中盤のポジショニング(距離感も)が悪いせいで、セカンドボールが拾えないし、パスミスも多い
各選手の動き出しも良くなく(流動性が無い)、パスが繋がっていかないで簡単にロストしてカウンターをくらう
前線、中盤の守備の部分でプレスが弱く、簡単にバイタルエリアまで運ばれてしまいピンチが続く
現在の鳥取の最終ラインはセンター以外は本来DFではない(前線へのフィード重視)ので、守備の強度が低い
正直4試合5失点で2引分は運が良かっただけで、全敗しててもおかしくない
今のサッカーを続けるなら、練習からもっとプレスの強度を上げて、人とボールが連動してプレスを回避し、攻撃に繋げる(攻守の切替)ことが求められる
今の選手達が出来るのか、とにかく頑張ってほしい