88225☆ねりまのサポ 2024/06/19 13:30 (iOS17.5.1)
男性 47歳
提言
右サイドバックのYouTubeを見て、ガイナーレに興味を持った者です。
開幕から試合をDAZNにて拝見しておりますが、
ここ数試合の結果は目を覆うばかりです。
真剣に提言させていただきます。
@林健太郎監督のサッカー
•余計なパスが多いです。
•ポゼッションを掲げておりますが、
今のガイナーレのサッカーは、何処かで見たことがあります。
•30年前のヴェルディ川崎のサッカーにそっくりです。
今は、時代が違います。
A2024年Jリーグの現状
•運動量が豊富で、縦に速いサッカーが主流です。
•J1首位の町田が良い例です。
•鳥取は町田と対極です。
B提言
•まずはしっかりと運動量を増やす。
(すべてのスポーツの基本)
•ポゼッションサッカーは尊重しますが、場合によってはロングボールも多用すべき。
守備陣:
•繋げそうにない時は、ロングボールを前に入れる。
(サッカーは、陣取り合戦でもあります)
•ピンチの時はしっかりと前にクリア、場合によってはサイドラインに逃げる。
攻撃陣:
•ボールをつなぐのも大切だが、シンプルにかつ素早く(手数を少なく)ゴールを目指す。
•最後は必ずシュートで終わる。
サッカーはゴールを決めないと勝てません。
打てそうだったら、躊躇なくシュートを打つ。
いかがでしょうか。