89754☆がいななぁ 2024/07/06 12:00 (Android)
正直今のサッカーで、細かい連動を頭に、スイッチ入れて攻撃ってのを落とし込むのはすぐには難しいと思う。

今の悪い癖の中途半端に最終ライン〜中盤の近場でパス交換しがちor目の前の前線の足元に出すってのが読まれてプレスかけられてるから、それを逆手に、相手を引き付けさせて逆のSH、SB(WB)をサイドの高めに張らせてシンプルに世瀬や温井のロングパスで裏狙ってもいいのでは。
世瀬、温井のロングパスをスイッチとして前線はクロスへの飛び込み準備、受けた選手は縦への仕掛けorアーリークロス。

もちろん相手も対応してくるだろうから、やりながら修正は必要だけど、裏がある、サイドチェンジがあると頭に植え付けれれば多少なりとも相手も惑うと思うんだけどな。

なんか今はパス繋ぐことが前提でやりづらくしてる感がある。もっと自分たちがやりやすくしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る