91341☆ああ 2024/07/20 23:55 (Safari)
2012年ガンバ大阪は元日本代表の呂比須ワグナーを監督にしようと招聘しました。
しかしS級ライセンスが不保持とわかり急遽セホーンと言うブラジルより無能な置物監督を連れてきました。
開幕から公式戦5試合未勝利にチームは即座にセホーン監督、呂比須コーチ、フィジカルコーチ、強化本部長の4人を解任。
鳥取でもお世話になった愚将松波正信を監督にしましたが狂った歯車は戻る事はなく、J2へ降格してしまいました。
今のガイナーレはその時のガンバを見ている様で、選手が可哀想で仕方ありません・・・。
能力のない指揮官を仮に据え置き、ライセンスのないコーチが現場の実権を握る・・・。
債務超過でお金がなく監督を変える事が出来ないのも残念ですが・・・。
もう取り返しのつかないところに来ていると思われますが、幸いにもJ3!
まぐれは有りますが、奇跡の起こらないJ3です。
情けないチームばかりのJ3です。
JFLの降格は無いと思います。
それより心配なのは今日の入場者数をみても来期のチームの存続が心配です。
サッカーとしてだけでは無くエンターテイメントとしても楽しみのないスタジアム観戦を危惧します。
長文失礼しました。