過去ログ倉庫
83941☆ああ 2024/04/12 23:57 (iOS17.4.1)
>>83914
ひねくれている、正に老害
返信超いいね順📈超勢い

83940☆ああ 2024/04/12 23:34 (K)
男性
>>83938
対鳥取で、「対策し準備してきた事はプラン通り出来た」
「だがしてきた対策で勝つことは出来なかった」という事かと
鳥取が高木監督の想像と違う鳥取だったんだと思う
見た目でもシュート数を見ても、自分たちが優勢なはずなのに、何故か終わってみればスコアーでは完敗
高木さん的には狐につままれたような気持ちなんでしょう
返信超いいね順📈超勢い

83939☆ああ 2024/04/12 23:16 (SHV40)
>>83914
またお前かK、、、すっこんでろ。
返信超いいね順📈超勢い

83938☆ああ 2024/04/12 23:10 (iOS17.4.1)
>>83937
ぶーちゃん何が言いたいんだ?
返信超いいね順📈超勢い

83937☆ジョージマイケルジャクソン 2024/04/12 23:04 (K)
パルセイロ監督、木氏。
世瀬&普光院選手より、自チームの菅井選手が、ボールを保持している時間が長かった……
でも、負けてるやん!
何を今更………

返信超いいね順📈超勢い

83936☆杉さん 2024/04/12 22:57 (K)
男性 60歳歳
富山戦も必勝❗
東條くんは怪我ですか?
東出くんのところは東條くんでしょう❗
返信超いいね順📈超勢い

83935☆あい 2024/04/12 21:39 (CPH2523)
長野戦はセットプレー(特にCK)の守備が危なかったな。あれでよく失点しなかった。次節はもう少し頑張ろう
返信超いいね順📈超勢い

83934☆ああ 2024/04/12 21:21 (K)
なるほど、メンタル的にはDFやってた学生時代思い出すと、シュート外されるよりはマイボールで回してくれてる方が心理的に安全だったなそういえば。
返信超いいね順📈超勢い

83933☆さぼ 2024/04/12 19:45 (K)
シュート論争いいんだけど、打たずにリスク回避って考えは長野戦の2-0の状況下での話?それとも常にって話?
それによって変わってくると思うんだが。
返信超いいね順📈超勢い

83932☆ああ 2024/04/12 16:19 (K)
男性
武井氏
メンタルアドバイザーですか
今までのやり方をただ当たり前のようにやってても、中々変わらない中で、違った角度から新たな挑戦を試みる
最近のスポーツ業界で行われているメンタルでのサポートですか
最近の若い人のやり方に変えるというように、ガイナーレ改革が本格化してきましたね
キャンプから関わってきてるように書いてありますが、開幕からのチーム成績の好転は、これの影響も有るんでしょうね
やはりメンタル的サポートの効果は、強い気持ちだけでなく、大事な場面での冷静な判断力や選手のプレーの幅引き出すのには良いですからね
失敗から分析し、どうすれば正解だったのか?、次に失敗しないようにするにはどうプレーすれば良いのか?を考えてトレーニングする
分業にすることで負担も減り、より効果が出やすくもなりますしね
キャンプから秘かに新たな取り組みを始めていて、その効果をみて改めて正式採用に至ったのかもしれませんね
返信超いいね順📈超勢い

83931☆GT12 2024/04/12 16:15 (iOS17.3.1)
《シュートを打つこと》というよりも、
《シュートを打ちにいくこと》のデメリットが
「相手ボールになること」の可能性を上げるということだと思います。
皆さんが言っているようにシュートは打てる状況なのであれば打つことに越したことはありません。
ただ、シュートを打てる状況を作り出そうとすると、相手の【守りを固めているエリア】に侵入していくことになるのでボールを失うリスクはそれだけ高まるということです。
そのため長野戦後半はリードしているのであれば無理に侵入することはせず、相手陣地サイド奥にボールを運ぼうという意志が見えたように思います。
これはサッカーのセオリー通りの時間の進め方で、したたかな戦い方でした。もちろん3点目を決めていればそこでほぼ試合を決められますが。

とはいいつつ…
今のガイナーレのサッカーはリード時に限らずゴールに向かうプレーが少ないため、つまらないと言われてしまうのでしょう。ボールを保持することが優先されていますね。
返信超いいね順📈超勢い

83930☆ああ 2024/04/12 15:14 (iOS17.4.1)
>>83915

おわかりいただけたようでなによりです。
返信超いいね順📈超勢い

83929☆ジョージマイケルジャクソン 2024/04/12 14:06 (K)
メンタルも鍛えて、常勝軍団になってくれたら嬉しい💪


返信超いいね順📈超勢い

83928☆YZ 2024/04/12 12:54 (iOS17.3.1)
メンタルアドバイザーですか
なるほど全てを監督にまかせるのではなくスペシャリストによる分業制でやっていくのかな

今の若い選手たちが納得しながら成長していくのが理想的ですし、これらの新しいスタイルでライバルクラブを追い抜きたいところ

期待したいです!
返信超いいね順📈超勢い

83927☆ああ 2024/04/12 12:54 (K)
高らかに宣言します。圧倒的優勝しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る