過去ログ倉庫
101252☆ああ 2025/03/03 08:43 (Android)
男性
そもそもマスコットが微妙
トリピーでいい
返信超いいね順📈超勢い

101251☆ガイナーレファン 2025/03/03 08:18 (iOS18.3.1)
ポゼッションには限界があるのでは??という気持ちですよね。
どうしてもポゼッションしてる時にミスが出てしまってそこからピンチになる場面が多いですよね。去年に比べて格段に減ったとはいえ。

結局チャンスになっている場面も縦に早い攻撃してる場面が多いですし、そろそろポゼッションを志向するサッカーから抜け出した方が良いと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

101250☆ああ 2025/03/03 07:54 (Android)
>>101248
しかもミスが多くて危なっかしい
返信超いいね順📈超勢い

101249☆ああ 2025/03/03 07:41 (Android)
前半に得点したけど「なんとかこの1点守りきって」と思った人がほとんどじゃないの?
「今日は勝てるぞ」と思った人はいないと思う。

これが、現状だよね…
返信超いいね順📈超勢い

101248☆ああ 2025/03/03 07:28 (iOS18.3.1)
横と後ろのパスが多すぎる
返信超いいね順📈超勢い

101247☆ああ 2025/03/03 05:08 (iOS18.3.1)
普通に昨年後半戦のスタメンと戦術で、松木のとこ吉田か半田かダッジィ調子の良い選手で、高柳んとこ藤田が入った分普光院や曽我でいいんじゃないかな?

で昨年失点過多の守備面のスタメンは永野固定にしてストロングにして、攻撃は棚田とかスタメンクラスを三木とスタメンを変わるがわる調子の良い選手で保管し合って戦力上げて!

なんかスタメン大幅に変えてみたりフォメ変えてみたりで土台の意味無くなってないかい?そんなにコロコロ変えてただでさえ大雪で練習不足な中で対応出来る器用さはJ1でも難しいと思う!
返信超いいね順📈超勢い

101246☆ああ 2025/03/03 04:58 (iOS18.3.1)
>>101218
まさにこれ

合宿から帰ったあたりから大雪で雪掻きしなけりゃ練習出来ないピッチの日が何回もあったし、、トラップミス、パスミス、クリアミスを無くすくらい練習してコンディション上がっていくこれからの巻き返しに期待するしかない。

開幕したてで前へのベクトル、セカンドボール奪う、プレスを連動してかける所でかけるが練習不足から仕上がってない。

今年こそプレーオフ圏内の6位以内には滑り込んでなんとかしたい。なんせ後半戦には強くなるガイナーレだから土台活かして昨年の後半戦を思いだして!
返信超いいね順📈超勢い

101245☆ああ 2025/03/03 01:29 (Android)
ガイナーレ鳥取を応援してる前提で

はっきり言って昇格なんて無理!
というか、このレベルで昇格を口にする方がおかしい。

降格だけはしない、全力で残留が目標がいいところ。


ただ、私は個々の選手よりも監督のやりたいサッカー又は戦術が間違ってると思う(素人が口出してすまんが)

Leminoでもいいから他のチームの試合をダイジェストじゃなく見てみたらいいよ、ガイナーレ鳥取のレベルが昇格に遠い位置にいることがわかるから。
返信超いいね順📈超勢い

101244☆ヨコヨコ 2025/03/03 01:03 (Chrome)
シーズン初ゴールで先制は良かったけど・・・。
待ちかねたホーム開幕戦。天気も前半は雨もなく、最後に先制点も取れ、会場も沸いた。後半、小雨が降りだし、ピッチも滑るし難しかったかも。失点はクリアミスですね。全体通して、八戸のハイプレス、自陣前の繋ぎが長過ぎて狙われてたのと、八戸の後ろから手で押して倒す、こずるいサッカーにやられてましたね。FK19に現れてた。まあ、ピッチも悪かったので、次節切り替えて頑張ってもらいましょう。ボールロストが目立ったので、注意を。やはり、楽しいのは早い攻撃ですね。繋ぐサッカーは、ボールロストが多いし難しいですね。慣れるのを待つか。縦ポンも繋がらないし、サポートがなく囲まれてるし、サイドからの攻撃を繰り返すのがいいのかなと思います。これからですよ!頑張れ、ガイナーレ鳥取!
返信超いいね順📈超勢い

101243☆がいななぁ 2025/03/03 00:13 (Android)
気になったところとしては

最終ライン:温井、金浦の凡ミスが多かった。2人とも縦へのパスがいいだけにここをなんとかしてほしい。

ボランチ:藤田は1,2戦空気だった中今日はいいプレーの部分もあったけどそれ以上に悪いプレーが多かった。やはりファーストチョイスではないでしょう。
普光院は自陣前で持った時、相手が多くてもキープしようとするのがヒヤヒヤする。交わしてパスを繋ぎたいんだろうけど。清水がどれだけできるのか見てみたいところ。曽我は外せないでしょう。

WB:位置取りが低すぎる。バランスかもしれんが攻撃時はもっと前で主導権握らんとそりゃ後手にまわる。
小澤の調子が上がってきた?昨シーズン後半みたいなガンガンしかけるプレーがみたい。

シャドー:東條は殻を破らんといい選手なんだけどなで終わっちゃう。がんばれ。
富樫は前に行こうとする意識があるのがいい。寄せ、追うの部分の鈍ささえなければ。
棚田はやっぱなんだかんだ上手いと思う。得点に絡んでいければ。

トップ:半田しっかり走ってくれるし、とりあえず得点たれたのはよかった。
ダッジィもよかったと思うけど、トップに入れるなら2トップの形がいいのかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る