1135712☆ああ 2024/08/08 01:27 (iOS17.5)
ポヤサッカーの崩しは素晴らしいけど、攻撃に手数かける分 相手DFが揃った状態でのシュートが多い様に思います
決定機を決めきれないのも相手GKの超セーブもあるけど、コース限定されててGKの超セーブ起こり易い状況もあると思います
ポヤ徳島時代のゴール集を以前見た時(記憶曖昧やけど)藤尾がサイドからのアーリーをダイレクトで決めるシーンが多く見受けました
ユーロ決勝でもオヤルサバルの得点が似た形で、スペイン風なのかなと思ってたらガンバでも前節か前々節でそう言うシーンがあり、早い崩しにもポヤトスが手を付けているとワクワクしたけどF東戦ではあまりみられませんでした
今後 林復帰すれば その役割は適任と思うので、松田陸のアーリーから林が抜出してゴールを狙うシーンには大いに期待してます