1145219☆ああ 2024/08/25 11:04 (iOS17.5.1)
審判によってファールの基準が違うのはわかる。サポや選手がファールだと感じても審判がノーファールやその逆のパターンがあるのもわかる。
でもね、試合中に基準がブレブレなのは審判としては絶対にNGだろ?仮の話だけど、山下がファールを取られたシーンをファール判定にするなら昨日の試合に関しては選手が転んだら全部ファール判定にするべき。
もちろんそれはそれで問題なんやけど、あのシーンで主審、副審はそれだけの覚悟があったのか?選手が普通でない感じでこけたからファールがあったんだろう。っていう想像でジャッジしてる。それがまかり通るなら僕でもできる。プロフェッショナルレフェリーなんでしょ?福島さん。