1313078☆ああ 2025/05/10 21:48 (Android)
森保監督が専スタを熱望「これを一番言いたい」 Jリーグと欧州の違い「より非日常の空間ができる」


「今日は好転したほうだったと思いますが、この間も柏で試合を見ていた時に、雨はちょっとパラパラ降ったりやんだりしていたんです。『もともとのチケットの売れ行きと実際の動員数は違うんだろうな』と思って見ていたのですが、試合中に雨が強くなったら、サポーターのみなさんが帰りだしたんです。こんなことは、ないほうがいいなと思いました。そのあと神戸に行った時、神戸は屋根が開閉式のスタジアムなのですが、運営の方に聞いたら『チケットは完売に近いくらい売れて、実際に来場者も9割くらいでした』とおっしゃっていたんです。屋根があれば、(雨が降っても)観客動員に影響がないということを言われていたので、サポーターの皆さんが雨で濡れるとか、濡れないとか、そういう影響がないスタジアムができると、もっとサッカーで街が盛り上がるとか、サッカーで街が潤う環境を安定して作っていけるのかなと思います」。

 また、屋根付きスタジアムはピッチにいる人たちにも影響があると言う。「あと屋根があって、ヨーロッパみたいにせり出していると、音がさらに響くんです。サポーターもパッションが上がるし、選手たちのパッションも上がる。試合全体のパッションももっと上がって、より非日常の空間ができると思います」と言い、「これを一番言いたいです」と笑顔を見せた。


ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c1655527df42d92d81b2232e54914bc1b04db7eb

頼むよ桜さん
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

1313083☆ああ 2025/05/10 22:18 (Android)
54歳
>>1313078

これは森保アカンやろ。
何様だよって思うし、こういう話は軽はずみな発言すべきではないやろ。
実際にカネを出すのは自治体だし、ただでさえ公共性や採算性が疑問視されてるサッカースタジアムを要望するのは悪手でしかないと思うわ。
空気読めないこと言って申し訳ないが、一般人のサポーターがいうならともかく仮にもサッカー関係者なんだから一般層を敵に回すような発言は控えたほうが良いと思うわ。
采配もこういう能天気なところも含めて本当に森保嫌いだわ。
返信超いいね順📈超勢い

1313079☆ああ 2025/05/10 21:51 (Android)
>>1313078

社長変わったし少しだけ可能性はあるが、
無理だろうな…。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る