1389925☆ああ 2025/08/21 01:39 (Chrome)
>>1389914

そんなの昔から
他のチームの結果次第では14位まで転落するかもしれない状況の中で
監督、選手に危機感を感じてもらうことは必要やで
遠回しにフロントに対してもメッセージ
ブーイングだけで選手のメンタルがダメになるようであればそれまでの選手
強豪チームのサポほど愛が強い分、負けが続くとブーイングは多い
けど、相手チームに対するブーイングも凄いので心強い一面もあると思うよ
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:5件

1389954☆ああ 2025/08/21 02:41 (iOS18.6.0)
>>1389925


このコメに該当する強豪はほとんど古豪化してる気がする
返信超いいね順📈超勢い

1389947☆ああ 2025/08/21 02:20 (iOS18.6.0)
>>1389925

熱烈な応援をするレッズ、ガンバ両チームが長く低迷すると、、、
昔はブーイングはメリットが大きいと考えてたけど、考え直してみるとデメリットが大きい気がする。
今上位にいるチーム、あまりブーイングのイメージないし。
実際に去年のガンバはブーイングよりも応援していこうってムードあったし。
返信超いいね順📈超勢い

1389932☆ああ  2025/08/21 01:49 (iOS18.6.1)
>>1389925

愛が強い分とかDVしてる人とか良く言ってそうだね
返信超いいね順📈超勢い

1389930☆ああ  2025/08/21 01:46 (iOS18.6.1)
>>1389925

相手チームへのブーイングが心強いって。
負けて危機感なんかブーイングされなくても感じてるやろ。
なんかその上から目線の感じがキツい。
返信超いいね順📈超勢い

1389926☆ああ 2025/08/21 01:40 (Android)
>>1389925

俺は個人的にブーイングが嫌いやから、絶対しないな
いつだって全力て応援する
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る