1403358☆ああ  2025/09/15 09:31 (iOS15.8.4)
【島崎英純】2025Jリーグ第29節/ガンバ大阪vs浦和レッズ・試合レビュー『向上しない組織攻撃。隙を生んだオープンプレー誘発。浦和、痛恨のアウェー敗戦』
h
ttps://www1.targma.jp/urakenplus/2025/09/14/post46608/

天皇杯、YBCルヴァンカップの両カップ戦タイトルを逃した浦和レッズは、今シーズンに残されたリーグ戦10試合で大逆転優勝を果たすためにガンバ大阪と対峙した。

詳細に記す前に端的に今ゲームの印象を述べると、中位同士の対戦らしい凡庸な試合内容だった。攻撃バリエーションのワンテンポ感、果敢さのない守備、個人依存傾向など、お互いの問題点が実に似通っていて、その改善が延々と進まない様も同じ。今回はたまたまホームのガンバ大阪が勝ってアウェーの浦和が負けたが、結果が逆になっても不思議ではないほどの両者の出来。シンプルに記せば、この2チームは勝利を得る確率を高められる手法を有しておらず、現状ではリーグタイトルから離れた地点に留まっているのは道理だとも思った。

(残り 4514文字/全文: 4930文字)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る